夏休みの自由研究に!おうちでおこし作り体験できるイベント開催(8/14)
株式会社Creative2(代表取締役:石倉勇、佐藤岳)が運営する、今を生きる女性のWEBマガジン「Hint-Pot」は、日本最古の和菓子ともいわれる「おこし」の専業メーカーである有限会社丸文製菓(荒川区)とコラボレーシ
株式会社Creative2(代表取締役:石倉勇、佐藤岳)が運営する、今を生きる女性のWEBマガジン「Hint-Pot」は、日本最古の和菓子ともいわれる「おこし」の専業メーカーである有限会社丸文製菓(荒川区)とコラボレーシ
東京上空でブルーインパルスが観られるチャンス! 東京五輪の開会式が行われる2021年7月23日にブルーインパルスが展示飛行を行うことにさきがけ、前々日となる21日に予行飛行が実施されました。 荒川区でブルーインパルスが観
<スポンサード記事> 昨年に引き続きステイホームが推奨されている今年の夏。 遠出が難しい今だからこそ、近くのLaLaテラス南千住で夏を満喫してみませんか? 8月15日(日)まで開催中のイベント「恐竜アドベンチャー」と、ス
あらかわ鉄道クラブ、略してATC! と、ただ言ってみたかっただけなんですATC! 過去に数回、鉄道関係の記事を書いてきましたが、これからはもうちょっと本数増やそうかなとおもいATCを立ち上げたわけです。 第一回は「南千住
第1回おから活用グランプリ2021が6月25日、ついにスタートします。 参考記事:大倉屋豆腐店が「おから活用グランプリ」を開催中!参加締切は4月12日 創業大正3年、南千住の老舗豆腐屋「大倉屋豆腐店」の経営者による「俺の
空飛ぶマンタを描き続ける萩原始の個展をギャラリー七面坂途中で開催中です。 テーマは静けさ。 その中を悠然と泳ぐマンタ。 陸上の自然を海に見立て 草原や花の上を漂うマンタは世間の喧騒を忘れる時の流れを感じます。 各種絵葉書
tupera tuperaのパンダ銭湯という絵本をご存知ですか? パンダの世界が面白い子供に人気の絵本です。 なんと、ゴールデンウィーク中に荒川区にもパンダ銭湯が出現する!と聞き、早速行ってきました。 (荒川区では梅の湯
ゴールデンウィーク期間中、旭川から、お菓子や地元有名店のラーメン、農海産加工品などの食品から、地ビールや珍しい地元の醤油などの調味料、工房で手作りされた旭川クラフトの銘品、さらに旭山動物園売店で人気のグッズなどなど、約2
ブライダルに関するアイテムを集めたマルシェ「Brides Market(ブライズマーケット)」が2021年4月29日、初めて開催されます。 場所は東尾久のMOMOの小屋。 「まちで叶えるウエディング」をテーマに8symp
2021年5月6日(木)〜15日(土)に「あらかわRoseWeeks2021」が開催されるようで、チラシの掲載を見ました。 春を迎え、バラが綺麗に咲くこの季節に、例年では町屋駅前にてバラの市が開催されてきましたが、今年は