町屋PRESSOで出会った夏のドリンク、ピーチエスプレッソトニック
町屋・尾竹橋通りから少し入ったところにあるPRESSO cafe&bar。蒸し暑さが増すこの季節、新たに登場したのは果物が主役の夏限定ドリンク。 ピーチエスプレッソトニックと、オレンジエスプレッソトニックです(各
町屋・尾竹橋通りから少し入ったところにあるPRESSO cafe&bar。蒸し暑さが増すこの季節、新たに登場したのは果物が主役の夏限定ドリンク。 ピーチエスプレッソトニックと、オレンジエスプレッソトニックです(各
「町屋駅前にスターバックスコーヒーができるらしい」 そんなうわさが今年の春ごろからささやかれているのを、多くの荒川区民が聞いていると思います。 今日、町屋駅前の三井住友銀行の前を通ると、スタバのロゴとともに「Olive
静かな住宅街の一角、町屋8丁目に佇むカフェ、Chii coffee(チイコーヒー)。 2023年12月のプレオープンから、土日のみの営業でじわじわとファンを増やしてきたこちらのお店が、今年3月から平日営業を開始しました。
交流純喫茶 なごりで、苺のメニューを発見! ジョイフル三の輪商店街の中ほどにある、交流純喫茶なごり。 区内のイベントにも精力的に参加し、お店でも落語会などのイベントを開催しています。 お店の前を通ると、春らしい飾りに苺を
薬膳甘味処 りくゆう 2025年4月18日、町屋の尾竹橋通りからちょっと入ったところに薬膳甘味処 りくゆうがオープン! ライオンズプラザ向かい、てっぺいビルの角を曲がった場所にあります。 引き戸を開けるとショーケースとレ
のなクレ 4月26日(土)の1日限り、米粉クレープののなクレが冠新道近くのcafe & studio Hyggeで間借り営業するということで行ってきました。 昨年取り壊された町屋のニュー阿波屋で営業されていました
居酒屋「おでん くろ」が、昼には「cafe BLACK」に 旧小台通りの中程の居酒屋「おでん くろ」の昼営業、cafe BLACKでランチしてきました。 おぐセンターの角を小台通り方面に斜めに入るところです。  
ジョイフル三の輪のRF Cafeがリニューアル 昨年ジョイフル三の輪の荒川一中前側にオープンした、RF Cafe。スコーンや焼き菓子、ケーキがおいしいカフェです。 店内利用しようとするとなかなか席が空いてなかったのですが
pins cafe 毎週木曜13時から営業している東日暮里のpins cafeに行ってきました。 2025年1月9日よりあきの珈琲で間借り営業しているそうです、 ハンドドリップコーヒーとシフォンケーキ メニューはバリスタ
おぐぎんざ商店街、郵便局の前にcafeオープンの張り紙がされていて気になっていました。 以前は公文の教室があったところです。 ある日、たまたま前を通るとプレオープンしていたので迷わず入店。 外装からも、とても落ち着いた雰