駅から0分! 西日暮里スクランブル、asatteのクレープ
西日暮里駅から0分にクレープ屋さんができました。 西日暮里駅の改札を出て右側の出口を進むとすぐにあるのは「asatteのクレープ」。営業時間が安定していなかった数カ月はなかなか営業日に出会えなかったのですが、ようやく行く
西日暮里駅から0分にクレープ屋さんができました。 西日暮里駅の改札を出て右側の出口を進むとすぐにあるのは「asatteのクレープ」。営業時間が安定していなかった数カ月はなかなか営業日に出会えなかったのですが、ようやく行く
帰宅途中の電車内で、見慣れた店名を発見! ある平日の会社帰り、日比谷線の車内で「北海道産ながいもフェスタ」と書かれた中吊り広告を見つけました。 都内・近郊の全20店舗が参加する、北海道産の長芋を使った料理の祭典だそうです
自家焙煎コーヒーとワッフルの店、cofficadeが期間限定オープン 南千住に2023年11月17日オープンした自家焙煎コーヒーとワッフルの店、cofficade(コフィケード)に行ってきました。 南千住仲通り商店会から
西尾久メゾン・ラ・ヴァレンヌの季節の限定品を紹介! 旧小台通りに2023年3月にオープンしたメゾン・ラ・ヴァレンヌ。 オープンして6カ月、記念パーティーを開催すると聞き行って来ました。 パーティーってどんなもの?とド
20〜30%オフ! パイ感謝祭に行ってみた 工房直売、ザ・パイホール・ロサンゼルスのパイ感謝祭が行われていました! 8月は、6日も営業していました。 あれ? ちょっとパイが小さくなった? って思ったら、以前は1/4サイズ
REIREI 南千住店 2023年8月11日、南千住の千住間道沿いにスイーツとお肉の専門店、REIREI 南千住店がオープン! 無人営業で24時間いつでも買えるお店です。 店内左と奥はスイーツ。右奥がお肉の冷凍庫です。
パイが20%〜30%オフ! パイ感謝祭 帰宅途中、東尾久でみつけた! パイ感謝祭の文字。 開催日は2023年7月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日。 パイが20%〜30%で購入できます! 場所は、今年4月に
とろとろ食感が話題! わらびもちのお店が荒川区に初出店 以前から話題になっていたお店がついに荒川区に初出店!わらびもち専門店「とろり天使のわらびもち 東尾久店」が2023年6月24日のオープン前にプレオープン営業している
谷中銀座のカヌレのお店、パパン 谷中銀座の夕やけだんだんの階段を登ったところに、カヌレ専門店ができていたというSNS投稿を発見! これは行かねばと、早速行ってきました。 「谷中銀座カヌレ パパン」は、西日暮里から行くと夕
あらかわ遊園近くのごはん処、おうちごはん いずみや 都電荒川遊園地前駅から徒歩3分。あらかわ遊園へ向かう途中にあるおうちごはん いずみやでランチしたら良い商品を見つけたんです。 いずみやさんお食事だけでなく投げ銭ライブな