【開店】9/6 炭火焼鳥 串よし 西日暮里店オープン!
2022年9月6日、炭火焼鳥 串よし 西日暮里店がオープンします。 場所は西日暮里駅から日暮里駅へ向かう線路沿い、ルート日暮里に面した旬月の入っているビルです。 佐賀、大分、長崎など九州産みつせ鶏を使った焼鳥を楽しめるお
2022年9月6日、炭火焼鳥 串よし 西日暮里店がオープンします。 場所は西日暮里駅から日暮里駅へ向かう線路沿い、ルート日暮里に面した旬月の入っているビルです。 佐賀、大分、長崎など九州産みつせ鶏を使った焼鳥を楽しめるお
2022年4月27日、引地交差点と西日暮里の間にランデフコーヒーがオープンしたので早速行ってきました。 AC BARの間借り営業という形で朝から夕方までの営業です。 西日暮里のAC Barがワンコインランチ開始 ※現在A
JR西日暮里駅改札を出て道路を挟んだ右斜め前にあるパチンコ店「11号線」が2月21日をもって閉店しました。 昭和48年からということなので、なんと48年!西日暮里駅が開業したのが、昭和44年12月20日。西日暮里駅ができ
2022年2月16日から西日暮里 中華そば伊蔵八本店で「築地の中華そば」を8時〜10時限定で販売開始。 仕事前に朝ラーしようと立ち寄ったところ券売機の上に張り紙が 早速、食べました。伊蔵八の中華蕎麦といえばしいたけを使っ
2021年12月7日、西日暮里にピザ酒場、ヒコリアーナがオープン! 田端駅近くにある「らきいたろう」の姉妹店になります。 ヒコリアーナの場所は西日暮里から舎人ライナー沿いに尾久方面へ向かう途中、JR線路側の住宅街の中。
なんとなく我慢しているその不調を、漢方ティーカフェで解決 「薬剤師をもっと身近に感じてもらい、薬剤師と地域の人が出会う場をつくりたい」 そんな思いから、気軽に健康相談ができる場所として「ERUMINA〜処方箋のいらない薬
宮地交差点から西日暮里方面へ行く途中、2021年10月20日に家庭料理 華氏家がオープンしました。 中華料理のお店なので、華さんの家って感じですかねー。 ランチメニューとかは特に無いようです。 300円からの小皿料理に自
JR西日暮里駅から徒歩2分の子育て交流サロンいくじ応援団ハウスではHALLOWEENお昼寝アートイベントを2021/10/1(金)〜10/29(金)で開催しております。 子育て交流サロンの時間内(終了30分前まで)でした
やっとこ西日暮里店で、2021年9月16日からラスポテトの販売がスタートしました。 注文してから揚げてくれます。 お値段はお一つ300円とリーズナブル。 かわいい紙パックに入れてくれます。 ちょっと足を伸ばして明るい宮前
日暮里斉藤湯の近く、住宅街の中に「仲屋製麺所」。 ここは製麺所併設の立ち食いうどん屋さんで、製麺所打ち立ての生麺のうどんが食べられます。 その青いテントの前を通る人はたくさんいると思いますが、そもそも営業時間が平日朝7時