La Maison du Angeの9月の新商品は大人のシフォン「バッカスの憂鬱」
熊野前のシフォンケーキ専門店、La Maison du Angeはまもなく開店から1周年。 赤い扉の入り口がとってもかわいいお店は開店と同時に大人気になりました。 荒川区初、シフォンケーキ専門店が10月9日熊野前にオープ
熊野前のシフォンケーキ専門店、La Maison du Angeはまもなく開店から1周年。 赤い扉の入り口がとってもかわいいお店は開店と同時に大人気になりました。 荒川区初、シフォンケーキ専門店が10月9日熊野前にオープ
日暮里駅前に愛育歯科が2021年10月2日オープンします。 場所は舎人ライナー高架下、ファミリーマートの並び。 愛育歯科は足立区梅島にある小児歯科専門の歯科。 日暮里の医院は2軒目のようですね。 愛育歯科ホームページ 子
谷中銀座の入り口、夕焼けだんだんの辺りを歩いていたら、かわいい入り口のお店が。 あれ?こんなお店あったっけ? こんにちわーと訪ねてみました。 こちらの店名は、yanaka753。 今年5月にオープンしたんですって。 何度
町屋発のファッションブランド「the 17 vine」の秋冬コレクションの中に荒川区民として思わず買いたくなるアイテムを発見! これわかりますよね! 荒川区の地図になっているんです。 そして中央の赤いところ
2021年9月17日、町屋の都電通り沿いの以前大黒屋があった場所にまいばすけっと2丁目店がオープンします。 開店は朝8時から。店頭のチラシは無くなっていましたが、セールなどあるかもですね。 オープンしてからは朝7時から2
2021年9月9日、南千住駅東口にサイクルベースあさひ南千住店がオープンしました。 場所は目利きの銀次南千住東口駅前店があった場所です。 店内は近隣の北千住店と比べると狭い印象で、商品も少数精鋭というイメージです。 しか
明治通り沿い、荒川区役所の向かいにお弁当屋が開店していますよと読者さんから教えていただき早速訪問。 オープンしたのは、お弁当・お惣菜を販売する「どか食い部」。2021年9月1日に新規開店しました。 カレーパンなどが大人気
買取専門店の「おたからや」が日暮里駅前に2021年8月27日オープンしました。 場所はステーションタワーの2階。エベレストカレーの隣です。 以前居酒屋があった場所ですね。 荒川区では6店舗目。 日暮里だけでも3店舗目とな
千代田線町屋駅の荒川口(西日暮里側)出口から徒歩5分。 2021年9月1日、新鮮市場の脇の道を進んだ先にHair&Make 328(ミツバ)がオープンです! お子様連れでもOKとのこと。移転前は花フェスにも参加していたの
都電荒川線を町屋交差点から王子方面へ少し進んだところ。 先日閉店した大黒屋跡地で工事していました。 次のお店はまいばすけっと町屋2丁目店。生鮮品も売っているコンビニな感じですね。 大黒屋が無くなって不便さを感じていました