日暮里の『Craft Apartment』は、イベントがもりだくさん!
以前、プレオープンの時にお邪魔させていただいた日暮里の「Craft Apartment」さんから、取材をしてほしいと熱いラブコールをいただいたので、行ってきました。 以前の記事はこちら。 約束の時間より早めに着いたら、昨
以前、プレオープンの時にお邪魔させていただいた日暮里の「Craft Apartment」さんから、取材をしてほしいと熱いラブコールをいただいたので、行ってきました。 以前の記事はこちら。 約束の時間より早めに着いたら、昨
2022年10月8日、都電荒川線荒川車庫前の電停近く、線路沿いに雑貨店 プールサイドがオープン! 線路沿いに自転車を走らせていたら花輪が出ていて見つけました。 映像制作をはじめ、家具、雑貨、写真、衣類など様々なクリエイタ
南千住コツ通りでスーパーマーケット「まいばすけっと南千住7丁目店」オープンに向け工事が進んでいます。 オープン日は2022年10月7日。 場所は三亀鮓とコインパーキングがあった場所。 マンションが建つんだろうなあと想像し
<スポンサード記事> LaLaテラス南千住×荒川102スペシャル企画! LaLaテラス南千住のリブレ京成内にある『角上魚類』にご協力いただき、今すぐ食べたい旬の食材情報をピックアップします。 第2回目となる今回は、“夏イ
あっぷるロードをお散歩していたら、何やら工事中の看板が目に入りました。 どんなお店ができるのだろう?と見てみると セブンイレブンができるそう。 最近、セブンイレブンオープンって多くない? コンビニ激戦ですね
日暮里と三河島を結ぶ七五三通り。通りに面した小さなコーヒー店、生豆焙煎専門店「カメヤマ珈琲」を知っていますか? 世界各地の珈琲豆を豆のままでも挽いた状態でも100g単位で購入することができるお店。 本来は通販がメインです
<スポンサード記事> LaLaテラス南千住×荒川102スペシャル企画!LaLaテラス南千住の『角上魚類』にご協力いただき、おいしい魚の見分け方や今すぐ食べたい魚料理のレシピをお届けします。 例年、猛暑が続いている日本の夏
妖怪いちご大福が大ヒットした和菓子店江戸うさぎ。 コロナ禍の中、2年ほど閉店していましたが2022年7月19日に和洋菓子EDO USAGIとしてリニューアルオープンします。 明るく見通しの良い店内からは妖怪フルーツ大福や
以前取材させていただいたハンドメイド作家*noa*さんのインスタでCraft Apartmentが2022年7月1日にプレオープンするという情報をキャッチ。早速行ってきました。 Craft Apartmen
町屋駅前のパチンコ店ニュートーキョー跡地にマツモトキヨシ 町屋駅前店がオープンしました。 サンポップマチヤのお隣、京成町屋駅の入口前。都電荒川線町屋駅前駅との間です。千代田線の出口からもすぐですね。 店内はかなり広く、薬