【開店】ワンコOK!cafe4Restが荒川6丁目に移転オープン
東尾久などでキッチンカーで営業していたcafe4Restが2021年GW前に、荒川6丁目にワンコOKのカフェとしてオープンします。 場所は荒川5丁目グリーンスポットの向かい、以前同じくワンコOKの綱吉茶房があった店舗のお
東尾久などでキッチンカーで営業していたcafe4Restが2021年GW前に、荒川6丁目にワンコOKのカフェとしてオープンします。 場所は荒川5丁目グリーンスポットの向かい、以前同じくワンコOKの綱吉茶房があった店舗のお
JR南千住駅前のアクレスティ南千住の2Fに焼肉牛星南千住店がオープンします。 隣にあるさかなや道場と同じ会社の運営です(お会計は別です)。 入り口は2階廊下の奥になります。 開店は16時。 店内はテーブル席主体でそれぞれ
2021年4月28日16時、町屋の尾竹橋通り沿いに炭火串焼き 炫がオープン! ライオンズプラザの手前、炭火焼肉コギヤとウィンベル ウェスタンの間の建物一階です。 まだ看板など何も無いですね。 しかしガラスには告知ポスター
ギャラリーOGU MAGが、カフェと住居を併設しリニューアル 東尾久のギャラリーOGU MAGが、3月18日にOGU MAG+(オグマグプラス)としてリニューアルオープンしました。 1971年、第一齊藤荘として誕生した建
2021年4月5日、町屋にシングルオリジンコーヒーとパニーニのカフェ「COFFEE BATTERY」がオープンするということで取材に行ってきました。 場所は荒川2丁目、野崎浴場さんの真ん前です。 開店準備で忙しい中、案内
本日2021年4月1日、三ノ輪に「こだわり唐揚げ から正」三ノ輪店がオープン! ジョニーの味噌を踏切を挟んだ向かい、以前はカフェ&バーmasmasがあったところです。 ・ 秘伝の醤油だれ ・ 特選だし使用 ・ 厳
町屋の都電沿いにある「町屋びと」の1Fに、フランス文化を伝えるお店「La petite française(ラプティットフランセーズ)」が2021年3月29日オープンしました。 日本とフランスのモノ・コトの架け橋としてこ
2021年3月27日、小台に優香 刀削麺がオープン! 都電荒川線小台電停から小台橋へ向かう途中、以前は招福があった所です。 4/2までは開店記念フェアを開催中。 生ビールが半額の240円で飲めます(夜のみ)。 ランチタイ
本日2021年3月13日、ライフ東日暮里店がオープンしました〜 荒川区と台東区の区境。ぎり荒川区側ですね。 真新しいお店には沢山の社員さんや警備員が張り付き、万全のスタートを期しての緊張感が漂ってくるように感じました。
町屋駅前のうどんCafe BIOLAが開店! オープン前からいつ開店するのかと気になっていたのですが、前日に花を飾っていたのを見かけ、開店当日に行ってきました。 都電通りの一本裏、以前は韓国料理ジョンがあった場所です。