下町美人パスポートを使ってyanagi眉毛サロンで眉毛スタイリング体験!
実は男性でも使える下町美人パスポート。 そう、男も美容の時代! せっかく手に入れたパスポート。この機会に何か美容らしい美容も体験してみるかー、と、西日暮里の舎人ライナー沿いにあるyanagi眉毛サロンを訪れることに決定。
実は男性でも使える下町美人パスポート。 そう、男も美容の時代! せっかく手に入れたパスポート。この機会に何か美容らしい美容も体験してみるかー、と、西日暮里の舎人ライナー沿いにあるyanagi眉毛サロンを訪れることに決定。
ブライダルに関するアイテムを集めたマルシェ「Brides Market(ブライズマーケット)」が2021年4月29日、初めて開催されます。 場所は東尾久のMOMOの小屋。 「まちで叶えるウエディング」をテーマに8symp
本日4月11日、12時より21時まで、西日暮里スクランブル2Fのナイトキオスクにて、うまいもんナイトvol.2が開催されています。 うまいもんナイトは、その土地のうまい食材とうまいお酒を集めた1日限りのスペシャルメニュー
2021年3月にオープンしたOGU MAG+にて2021年4月18日まで小泉定弘写真展「あらかわの下町商店街」が開催されています。 小泉さんといえば荒川区を撮り続けている写真家として知られていますがその人となりはあまり知
SNSで「ara!kawa」展が銀座松屋で開催されているのを知って、早速見に行ってきました。 松屋銀座の7階のデザインギャラリーで開催されています。 「あら、かわってる。」「あら、かわいい。」をテーマに、荒川区の職人たち
町屋ニュー阿波屋に、春の花のポップアップストア さまざまなポップアップストアが出店する、町屋のニュー阿波屋。今日2月13日(土)は、16時まで花屋sastR(サスター)がオープンしています。 お店に立つのは、斉藤歩さん。
ロスフラワーの楽しみ方を知ってほしい。開店祝いの花を使ったマルシェ 昨年12月にオープンした町屋のPRESSO cafe&barで、本日1月31日(日)17時までイベント「カフェ&マルシェ」を開催しています。 今
ARAKAWA ii VILLAGEで初となる、クリスマスマーケット 12月6日(日)、西尾久でインテリアや雑貨などの企画・販売を行うARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)で、初のクリスマスマーケッ
11月1日より実施しておりました「イート荒川!」は、11月30日をもちまして終了いたしました。 荒川102では初の試みとなる荒川区内全域を対象としたイベントでしたが、ご利用いただいた皆様、ご支援いただいたスポンサーの皆様
ゆいの森の総合案内所のところで目についた「ライブラリーウォーキングスタンプシート」 これなんですか?と、受付の方に尋ねたところ、「図書館を回ってスタンプを集めるとあら坊のエコバックがもらえるんですよ。」と教えてくれました