荒川区役所に干支の動物の木彫りや荒川マイスターの作品が展示されています
荒川区役所の1Fロビーに、荒川区を代表する芸術家や荒川マイスターの作品が展示されています。 こちらは極彩色木彫家、平野千里さんによる干支の動物の木彫り。 十二支の動物達がずらりと展示されています。 区内で見かける様々な彫
荒川区役所の1Fロビーに、荒川区を代表する芸術家や荒川マイスターの作品が展示されています。 こちらは極彩色木彫家、平野千里さんによる干支の動物の木彫り。 十二支の動物達がずらりと展示されています。 区内で見かける様々な彫
<スポンサード記事> 荒川区南千住と足立区北千住に拠点を置くアロハインターナショナルプリスクール。 2007年に未就園児のみを教えるクラスを開講し、現在は、認可外保育所としてKindergarten(幼稚園週5日コース)
明けましておめでとうございます。 荒川102代表の中里です。 この度、荒川区の区報新春号にて、荒川102の活動について取り上げていただきました。 大変ありがたく思います。 また、昨年10月には地域功労者賞もいただいており
2021年に入りました。 皆さんいかがお過ごしですか? 年が明けましたが今年はstay home推奨のお正月となりました。 初詣でをどうしようかとお悩みの方も多いでしょう。 神社庁からは今年は「分散詣で」が推奨されていま
新型コロナウイルス感染症により、生活が大きく変わった2020年。 この1年を、荒川102の記事で振り返ってみました。 1月:これまでの日常が続いていた年始 「ポンデザールvol.1」が開催中のアクールジョア
日暮里の七五三通りにドッグサロン シェリー(dog salon CHE’RIE)が開店しました。 場所は尾竹橋通りから50mほどひぐらし小学校側に入ったあたり。 オーナーの畠山桃子さんは国内外の数々のトリミン
日暮里繊維街に建設中の「ふらっとにっぽり」。 繊維街にちなんで「布」をイメージした特徴的な外観の建物は、日暮里区民事務所やクラフトワークが可能な工房設備、ファッション関係の創業支援施設、多目的スペース、観光案内所などが入
我らが荒川区は面積が23区中22位という小さな区ですが、この小さな区にどこまでそんなポテンシャルが……!というほどに、多彩かつ訪れるべき魅力的な公園がたくさんあります。 さてさて、1歳になったばかりの娘を持つ我が家もそん
2021年3月にオープン予定のライフ東日暮里店。 その屋上に、あの緑とオレンジの大きなクローバーマークの看板がつきました。 8月はまだ鉄筋の骨格だけでしたが、工事現場を覗いてみるともう壁や扉も入っており、いよいよスーパー
シャンシャンシャンシャン〜 もうすぐクリスマスですね。 コロナに明け暮れた2020年。クリスマスぐらいは華やかに過ごしたいですね^^ 区内のケーキ屋さんで購入できるクリスマスケーキで過ごすのはいかがですか? 地元の名店か