がんこラーメン南千住店のハバネロつけ麺をテイクアウトしてみた
町屋にあった宗家一条流がんこラーメン八代目直系 町屋店が南千住コツ通りへ移りがんこラーメン南千住店として営業しています。最近通り掛かったらテイクアウトを始めてました。 一条流といえばこれ、骨! そして骨! 南千住にはワイ
町屋にあった宗家一条流がんこラーメン八代目直系 町屋店が南千住コツ通りへ移りがんこラーメン南千住店として営業しています。最近通り掛かったらテイクアウトを始めてました。 一条流といえばこれ、骨! そして骨! 南千住にはワイ
日暮里駅前にベトナム料理「心Koi」2022年3月21日オープン! 日暮里駅前のマクドナルドの数軒隣、本格讃岐うどん「おにやんま」の2階にベトナム料理屋さん「心Koi」がオープンしています。入り口は、入っていいの?とドキ
2022年4月1日、町屋に居酒屋 和味彩美がオープンしたので早速行ってきました。 カラオケBanBan町屋店の隣、以前は居酒屋326があった場所です。 メニューお魚系が多い感じですね。 焼き物と鉄板を分けられていますが、
三河島駅から鶯谷方面へ向かう途中、居酒屋ちゃかすの跡地に「南国の味 勝生」が2022年3月30日オープン! その名の通り、ベトナム料理をはじめとした東南アジア系の料理を楽しめる店のようです。 3/30〜4/10までオープ
冷凍餃子の無人販売所、餃子の雪松 南千住店が2022年4月9日、コツ通りにオープン! 餃子の雪松といえば、群馬県の水上温泉発祥の冷凍餃子の無人販売店。 数年前から続々と開店していますよね。 関連記事:【開店】12/3 餃
新三河島のチキン南蛮大衆酒場あんじゅの町屋店が2022年5月オープン予定! あんじゅといえば、世界一うまいんじゃね?と思いながら作っているという自慢のチキン南蛮にオモニ直伝のヤンニョムチキンと唐揚げのための醤油。 あれが
日暮里舎人ライナー日暮里駅直結のステーションガーデンタワー3階で営業中の韓風肉料理イマサラ 日暮里がランチ営業を開始! 麻布十番にあったモヤ鍋などが名物のお店です。 関連記事:【開店】韓風肉料理イマサラ@日暮里ステーショ
町屋駅から徒歩3分のお好み焼き・もんじゃ焼きの店、立花が50周年を迎えてリニューアルオープン! しばらく改装工事をしていましたが、3/22より営業再開です。 綺麗になった店内は座敷を廃して全席テーブルに。 利用しやすくな
尾久の原公園の枝垂れ桜をイメージしたシュトーレン 町屋の南仏風ベーカリー、スカイプロバンスが春の新作「枝垂れ桜のシュトーレン・獺祭さくらんぼ」を販売中です。宮崎シェフのお気に入りスポットである尾久の原公園の枝垂れ桜をイメ
編集長があらかわ満点メニューを食べまくってあら坊あらみぃのトートバッグをもらいまくっているので「トートバッグ欲しい」と言ったら「自力で手に入れましょう」とつれないお言葉。。。 ならば!と食べてきました満点メニュー。 「あ