おぐぎんざ商店街、CAFE 浮プレオープンに行ってきました
おぐぎんざ商店街、郵便局の前にcafeオープンの張り紙がされていて気になっていました。 以前は公文の教室があったところです。 ある日、たまたま前を通るとプレオープンしていたので迷わず入店。 外装からも、とても落ち着いた雰
おぐぎんざ商店街、郵便局の前にcafeオープンの張り紙がされていて気になっていました。 以前は公文の教室があったところです。 ある日、たまたま前を通るとプレオープンしていたので迷わず入店。 外装からも、とても落ち着いた雰
タイ&ミャンマー レストラン DIN DIN 宮地交差点から西日暮里方面へ。踏切手前にタイ&ミャンマー レストラン DINDINが、2025年2月11日にオープン! 以前は家庭料理 華氏家があった場所です
20世紀後半のジャパニーズポップスとともにお酒を楽しむお店、BAR 冥土の土産 2025年1月11日、尾久防災通りにオープンしたBAR 冥土の土産で飲んできました。 以前はマチヤモチヤ、アン カフェ & ビアー、
町屋駅から徒歩5分。香港粥専門店Ansがオープン 2025年1月17日、京成町屋駅前から伸びる荒川中央通りの中ほどに香港粥専門店Ansがオープンしたので行ってきました。 現在の営業時間は11時からお粥が切れるまで、ランチ
ラーメン NO.ONE 町屋店 2025年1月27日(月)10時、町屋駅前にラーメン NO.ONE 町屋店がオープン! 二郎系インスパイアの自家製麺 毘舎利があったところです。 ラーメン NO.ONE 町屋
泪橋交差点にオープン! 麺や うえ村 南千住の泪橋交差点にラーメン店、麺や うえ村がオープン! 以前はかき氷 本舗があった場所です。 店内は壁沿いのカウンター席にテーブル席が数卓。 全体的におしゃれな雰囲気です。 &nb
ハワイの雰囲気を楽しめるお店、CAFE & BAR @Kanoa 2024年11月22日、南千住の明治通り、泪橋の先にCAFE & BAR @Kanoaがオープンしました。 店内は2人がけのテーブルと4人
新三河島にカフェ、ワシマ☆ミカがオープン 2024年12月末、新三河島にカフェ、ワシマ☆ミカがオープン! 京成新三河島駅を出て信号を渡り、高架をくぐった先。以前はポモドーロ、その前はカフェ エフがあったところです。 営業
2025年1月、らーめん丸福家が町屋にオープン 2025年1月2日、サンポップマチヤ1階にらーめん丸福家がオープンします。 以前は中華料理店の虎髭があったところ。突然の閉店に驚いた人も多かったのではないでしょうか。 店主
ダジュ バイ セクワ ガル 2024年12月、三河島にネパール・インド料理の店 ダジュ バイ セクワ ガルがオープン。 以前は同じくネパール料理の新世界があったところ。韓国料理 東京ガーデンの1階です。