1/11〜12、町屋ニュー阿波屋でダンスセッション「Yugami」開催!
冬の寒空の下、こたつで楽しむコンテンポラリーダンス 町屋駅から尾竹橋通りを北に10分。居酒屋やカフェが出店しているレンタルスペース「ニュー阿波屋」で、昨年12月からコンテンポラリーダンスセッション「Yugami」が月1回
冬の寒空の下、こたつで楽しむコンテンポラリーダンス 町屋駅から尾竹橋通りを北に10分。居酒屋やカフェが出店しているレンタルスペース「ニュー阿波屋」で、昨年12月からコンテンポラリーダンスセッション「Yugami」が月1回
緊急開催! ARAKAWA YELL 蚤の市2024 毎年、年始めに西尾久のARAKAWA ii VILLAGEで実施されている「ARAKAWA YELL 蚤の市」。 今年はこの週末【1月12日(金)〜13日(土)】に緊
エルヴィスを愛するマスターのお店、町屋のファントム お正月から営業しているお店はあるかな?とInstagramを見ていると、ストーリーズで町屋の喫茶店ファントムが1/2から営業していることを発見。 サンドイッチがおいしい
今日は2023年の大晦日。この1年は皆さんにとってどんな年でしたか? 荒川区内の今年の出来事について、荒川102の記事で振り返ってみましょう。 【関連記事】 荒川102の記事で振り返る……2022年、荒川区の出来事 荒川
太麺と甘辛つゆがおいしい、肉蕎麦むね 町屋駅から尾竹橋通りを北に徒歩8分ほどの、肉蕎麦むね町屋店に伺いました。 足立区にも店舗を構える人気店です。 看板メニューは肉蕎麦なのですが、ちょっと最近飲みすぎてるので軽めにしたい
今日12月17日(日)の15時まで、荒川区役所前の荒川公園で大人も子どもも楽しめるイベント「POP」が開催されています。 POPは荒川区内の小・中学校PTA有志チームが企画したイベント。模擬店、ゲームコーナー、紙芝居屋さ
10月にオープンしたラーメンヤミーマーゴが新メニューをスタート! 2023年10月12日にオープンした、町屋のラーメンヤミーマーゴ。鶏ぱいたんラーメン、おさかな醤油ラーメンという2種類のラーメンで着実にファンを増やしてい
1周年を迎えたDining&Bar 3F 京成線町屋駅から徒歩30秒。駅のホームから見えるビル3階にあるバー、Dining&Bar 3F(サンエフ)が1周年を迎えました。 カウンターに立つのは、中田 絢(
帰宅途中の電車内で、見慣れた店名を発見! ある平日の会社帰り、日比谷線の車内で「北海道産ながいもフェスタ」と書かれた中吊り広告を見つけました。 都内・近郊の全20店舗が参加する、北海道産の長芋を使った料理の祭典だそうです
町屋のニュー阿波屋で楽しむカフェタイム 店舗を持たないコーヒー店「陽のあたる焙煎所」が、町屋のニュー阿波屋で11月5日(日)まで営業中です。 ニュー阿波屋はレンタルスペースとしてさまざまなお店が出店しており、夜は別のお店