5月18日、19日はピクニック!西日暮里エキマエピクニック vol.01開催
2021年秋に開催し、コロナ禍にもかかわらず10,000人を 超える人が来場したイベント「西日暮里エキマエピクニック」。vol.00からの第二弾、vol.01が5月18日(土)・19日(日)の2日間、西日暮里駅前で開催
2021年秋に開催し、コロナ禍にもかかわらず10,000人を 超える人が来場したイベント「西日暮里エキマエピクニック」。vol.00からの第二弾、vol.01が5月18日(土)・19日(日)の2日間、西日暮里駅前で開催
真剣(ガチ)うどんのお店、手打ちうどん 天下一 西日暮里駅から徒歩7分くらい。夜のみ営業のうどん居酒屋、手打ちうどん 天下一に行ってきました。 このお店、荒川区だと思っていたらなんと台東区。お店の前の道路を渡ったところに
西日暮里駅から0分にクレープ屋さんができました。 西日暮里駅の改札を出て右側の出口を進むとすぐにあるのは「asatteのクレープ」。営業時間が安定していなかった数カ月はなかなか営業日に出会えなかったのですが、ようやく行く
注目していたGHOST BURGERが、荒川区に移転オープン! 2024年3月10日、谷中銀座にグルメバーガー専門店、GHOST BURGERがオープン! 以前はよみせ通り、その前は千駄木駅近くにあったお店です。 新店舗
週3日限定! 旬菜 甚兵衛のランチ 宮地交差点から西日暮里へ向かう途中。旬菜 甚兵衛でランチしてきました。 旬菜 甚兵衛のランチは水曜〜金曜、週に3日間だけです! 店内はカウンターとテーブル席。 早めの時間だったのでテー
珍しい中華料理を食べられる、華氏家 宮地交差点から西日暮里へ向かう途中の中華料理 華氏家。 昨年7月にリニューアルしたお店で、河南省料理など珍しい中華料理を食べられます。 以前来たときには初めてヨウポー麺を食べました。
シェアキッチン628で毎週土曜に営業している、ことれ珈琲 新三河島の冠新道の中ほどにあるシェアキッチン628で毎週土曜に営業している、ことれ珈琲に行ってきました。 シェアキッチン628はその日によってカフェだったりカレー
中国のムスリム料理、食彩 清真小厨 ハラールキッチン 2023年10月、日暮里駅から西日暮里へ線路沿いに向かう途中に食彩 清真小厨 ハラールキッチンがオープン! 以前は府城があったところです。 清真菜(せいしんさい)とは
視覚で世界をとらえる人々の身体や感覚について体感する場「5005」 2022年に放送されヒットしたテレビドラマ、silent(サイレント)は観ましたか? このドラマで話題になったのは手話。手話に興味を持った人も多いのでは
西日暮里に「定食 酒 きのや」がオープン 2023年9月22日、西日暮里五丁目交差点から町屋側のビルの2階に「定食 酒 きのや」がオープン! 以前はインドカレー店GODAWARI(ゴダワリ)があった場所です。 14時すぎ