隅田川駅貨物フェスティバルは2021年も中止になりました
JR貨物が、昨年に続き今年も隅田川駅での貨物フェスティバルを中止すると正式に発表しました。
2021年度の「隅田川駅貨物フェスティバル」開催中止について(JR貨物)
多数の鉄道ファンと家族連れなどで賑わう南千住の一大イベ
JR貨物が、昨年に続き今年も隅田川駅での貨物フェスティバルを中止すると正式に発表しました。
2021年度の「隅田川駅貨物フェスティバル」開催中止について(JR貨物)
多数の鉄道ファンと家族連れなどで賑わう南千住の一大イベ
あらかわ鉄道クラブ、略してATC!
と、ただ言ってみたかっただけなんですATC!
過去に数回、鉄道関係の記事を書いてきましたが、これからはもうちょっと本数増やそうかなとおもいATCを立ち上げたわけです。
第一回は「南千住
今年は新型コロナウィルスの影響で多くの鉄道イベントが中止。
荒川区でもJR貨物、隅田川駅で毎年秋に開催されるイベントも中止でしたね。
地方の特産品販売、鉄道グッズの販売、機関車や貨車の見学など鉄道ファンでなくても楽しみに
JR貨物の隅田川駅には様々な機関車が入線します。
ダイヤの都合などで普段見ない機関車が突然見られることもあって鉄道ファンにはたまらない場所。
そんな場所でレアな機関車を目撃!
これは「桃太郎」という公称で呼ばれるのが1
去年から工事中だった日暮里駅の西口。
全体が完成するのは今年の夏ですが、一足早く、谷中側の出口が開通しています。
以前の殺風景な出口から、緑豊かな谷中の玄関口らしい、木調のやわらかな雰囲気の出口になっていますね。
よ
南千住に住んでいる人なら誰もが存在を知っているけど、どんな施設があるのかあまり知られていない駅、隅田川駅。
「隅田川駅?そんな駅あったっけ?」と思う人も中にはいるでしょう。
南千住駅の南側にある、たくさんのコンテナと貨物