見てるだけでお散歩気分!西尾久・東尾久に手書きのテイクアウトマップ
荒川102でも荒川テイクアウトマップをご提供してますが、デザイン的には正直ちょっぴり味気ないかもなあ? なんて思っていたら、西尾久・東尾久エリアでテイクアウト可能なお店を集めた、素敵な手書きのマップの配布が開始されていま
荒川102でも荒川テイクアウトマップをご提供してますが、デザイン的には正直ちょっぴり味気ないかもなあ? なんて思っていたら、西尾久・東尾久エリアでテイクアウト可能なお店を集めた、素敵な手書きのマップの配布が開始されていま
朝昼夜とご飯の準備をしていると、ちょっと一息つきたくなります。そんな時は、テイクアウトをうまく利用しましょう。 今日は、西尾久のフレンチレストラン「ア・クール・ジョア」にお弁当を予約して取りに行ってもらいました。 取りに
3月30日に公開した「荒川区でテイクアウトできるお店マップ」の登録軒数が100軒を超えました。 南千住から西尾久まで、区内の様々なお店がバラエティ豊かに登録されています。 コロナウイルスの影響により、皆さま自宅での食事の
3月13日に、ミニスーパーの「まいばすけっと」が、小台駅前と赤土小学校前に同時オープンするようです。 小台駅前店は都電沿い、小台停留所降りてすぐの場所。 赤土小学校駅前北店は尾久橋通り沿いです。実は、赤土小学校前よりも熊
明治通り沿い尾久駅近く、大きな窓に描かれたポップなアートに道行く誰もが目を留める、新しいスポットをご紹介。 実はこちら、2019年6月に開設された「まる福ホームクリニック」。訪問での診療、リハビリテーションに加え、内科と
2020年 1月7日(火)〜13日(月)まで行われている、「ポンデザールvol.1」 今日は、ア クール ジョアで展示されている絵画や陶器を鑑賞してきました。 ポンデザールとは、レストラン「ア クール ジョア」と、徒歩3
2019年11月29日、旧小台銀座におぐセンターがオープンしました。 東京R不動産がニューニュータウン西尾久として開発していたコミュニティスペースを併設した食堂です。 当面メニューは日替わり定食のみ。 16時からはお酒を
10月26日(土)・27日(日)の2日間にわたり、西尾久を元気にする音楽とダンスのお祭り「第3回すとりぃとふぇす」が西尾久、あらかわ遊園地前グラウンドにて開催されます。 今回のすとりぃとふぇすのテーマは「つながる、くわわ
都電最後の路線となった都電荒川線の誕生は昭和49年10月。 それを記念する「2019 荒川線の日」が10月20日に、荒川車庫にて開催されます。 早朝から多くの鉄道ファン、地元ファンで賑わうイベント。 今年は親子車両撮影会
みなさま、こんにちは、荒川102記者のイナガワ_アラカワです。 先日ご紹介した「ニューニュータウン西尾久」プロジェクトですが、2019年9月14日の土曜日に「オープニングおひろめイベント」が開催されたので参加してきました