店主が東京湾で釣ってきた釣りアジ尽くし飲み 直寿司 熊野前
味な店 直寿司 旭電化通りの熊野前交差点近くにある直寿司。ランチには何回か行ったことがあってリーズナブルなちらし寿司など食べてたんですが、夜は行ったことがないなと思いたち、行ってみました。 直寿司メニュー
味な店 直寿司 旭電化通りの熊野前交差点近くにある直寿司。ランチには何回か行ったことがあってリーズナブルなちらし寿司など食べてたんですが、夜は行ったことがないなと思いたち、行ってみました。 直寿司メニュー
「暮らしの思想」がついにオープン! 2025年1月にご紹介した「暮らしの思想」さんがついに本格オープンになりました。 小台銀座の中ほどにある梅の湯さんのお隣です。 店内は三角形のテーブルにお花がたくさん。とても明るくて、
焼き鳥もつ焼き青山 荒川小台 2025年6月6日、小台のおぐセンターの隣に焼き鳥もつ焼き青山 荒川小台がオープンしました。 以前は串カツ・ホルモン いやさかがあった場所です。 カウンターの作りはそのままですね。 &nbs
荒川から世界へ! そんな挑戦をしている縫製工場があります。 尾久の女子医大東医療センターがあった通りにある、就労継続支援B型事業所「祭」。 一見、何のお店かわかりませんが、ウィンドウ越しに見える巾着ポーチを作っている縫製
こんにちは! 東京R不動産です。 今回ご紹介するのは、西尾久にある地域のよりどころ「まどゐ荘」。空き家だった建物が、地域の人々の居場所に生まれ変わった経緯についてお届けします。 先日、このまどゐ荘で「空き家の活用と地域の
おぐぎんざ商店街、郵便局の前にcafeオープンの張り紙がされていて気になっていました。 以前は公文の教室があったところです。 ある日、たまたま前を通るとプレオープンしていたので迷わず入店。 外装からも、とても落ち着いた雰
おぐぎんざ商店街を通ると、何やら目新しいお店があるのではないですか。 商店街のパチンコ店の前あたりです。 あれ? ここって、インド料理のお店じゃなかったっけ? いつの間にかお店が変わっている。 テイクアウト
花屋プレオープン中? 小台銀座を自転車でのんびり走っていると、梅の湯さんのお隣におしゃれな空気をまとったお店の戸が開いていました。何かのデザイナーさんのオフィスかしらと思って通り過ぎましたが、店頭には「花屋プレオープン中
11月13日にムーブ町屋で開催された、防火のつどいに行ってきました。 防火のつどいは秋の火災予防運動に伴い行われる尾久消防署主催のイベントです。 ホールに入ると満員。 第1部は消防行政、地域防火に貢献した団体や企業の表彰
東尾久の電化通りのお食事処、ぱるけ 東尾久の電化通り、熊野前寄りにあるぱるけであらかわ満点メニューを食べてきました。 おかあさんの手作りの料理を店内で食べたりテイクアウトしたりできるお店。 もちろんお酒も飲めます。 あら