ギャラリーOGU MAGで開催中:落合由利子 写真展「絹ばあちゃんと90年の旅―幻の旧満州に生きて」
東尾久のギャラリーOGU MAGにて11月9日(日)まで、写真家・落合由利子氏による写真展「絹ばあちゃんと90年の旅―幻の旧満州に生きて」が開催されています。 本展は、落合氏が6年間にわたり取材を続けた後藤絹さん(201
東尾久のギャラリーOGU MAGにて11月9日(日)まで、写真家・落合由利子氏による写真展「絹ばあちゃんと90年の旅―幻の旧満州に生きて」が開催されています。 本展は、落合氏が6年間にわたり取材を続けた後藤絹さん(201
ハロウィンまでいよいよ1週間をきってきました。みなさんはハロウィン気分を味わえていますか? 荒川区でもハロウィンを気軽に感じられる、おいしいパンをご紹介します。 ひぐらしベーカリーのハロウィン期間限定パン
まるで毎日が縁日のような雰囲気を味わえる、はなクマおもちゃ店。店内には新旧さまざまなおもちゃがずらりと並び、クジやきらきらすくいといった縁日遊びも楽しめます。 子どもたちはもちろん、大人にとっても童心を思い出させてくれる
街中スナックARAKAWA LABO本店 街中スナックとは、都電荒川線小台駅から徒歩1分の世代を超えた交流が生まれる次世代型スナックです。 入口はガラス張りで外からも様子がよく見えるため、入りやすい雰囲気。 カウンターの
創作・小料理 がく 2025年7月3日、東尾久に創作・小料理 がくがオープン! おぐぎんざ商店街のトミエストアの裏あたりです。 創作・小料理 がくメニュー ランチメニューは、がくカレー、春巻定食、ハンバーグ
メジャーリーグベースボール(MLB)が世界で活躍している日本人12選手を称え、各選手をデザインしたオリジナルマンホールカバーを制作し、選手ゆかりの地に設置することで選手を応援すると共に日本各地を野球で盛り上げていくキャン
味な店 直寿司 旭電化通りの熊野前交差点近くにある直寿司。ランチには何回か行ったことがあってリーズナブルなちらし寿司など食べてたんですが、夜は行ったことがないなと思いたち、行ってみました。 直寿司メニュー
「暮らしの思想」がついにオープン! 2025年1月にご紹介した「暮らしの思想」さんがついに本格オープンになりました。 小台銀座の中ほどにある梅の湯さんのお隣です。 店内は三角形のテーブルにお花がたくさん。とても明るくて、
焼き鳥もつ焼き青山 荒川小台 2025年6月6日、小台のおぐセンターの隣に焼き鳥もつ焼き青山 荒川小台がオープンしました。 以前は串カツ・ホルモン いやさかがあった場所です。 カウンターの作りはそのままですね。 &nbs
荒川から世界へ! そんな挑戦をしている縫製工場があります。 尾久の女子医大東医療センターがあった通りにある、就労継続支援B型事業所「祭」。 一見、何のお店かわかりませんが、ウィンドウ越しに見える巾着ポーチを作っている縫製