ゆいの森で荒川区指定有形民俗文化財「三河島山車人形」展示中!
ゆいの森で荒川区の指定有形民俗文化財「三河島山車人形」展示中
先日、ゆいの森あらかわに行ったところ、総合カウンター前に大きな人形が展示してありました。
何これ!すごい迫力!
荒川区の指定有形民俗文化財で「三河島山車人形
ゆいの森で荒川区の指定有形民俗文化財「三河島山車人形」展示中
先日、ゆいの森あらかわに行ったところ、総合カウンター前に大きな人形が展示してありました。
何これ!すごい迫力!
荒川区の指定有形民俗文化財で「三河島山車人形
図書専門員が利用者のために本を選んでくれる、オーダーメイド・ブックサービス
2022年11月から、ゆいの森あらかわで始まったオーダーメイド・ブックサービス。
以前、荒川102でも紹介しました。
関連記事:図書専門員から
専門家におすすめの本を選んでもらえる、オーダーメイド・ブックサービス
読書の秋を楽しんでいますか。私は本が好きで、通勤時間や就寝前に本を読んでいます。
本を読むとき、どんな本を選んで読みますか?
自分の好きな作家であっ
交流都市、茨城県潮来市(いたこし)の特産品「まこもたけ」のパウダーを使用したパウンドケーキ
荒川区の公式LINEやFacebookページで「まこもパウンドケーキの販売」というお知らせが届きました。荒川区の交流都市、茨
長引くコロナ禍。なんだか定着してきた感もあるマスク生活ですが、いつまで続くのやら、、
荒川2丁目の路地裏にあるハンドメイドの洋服と小物のお店、アトリエ・コッポラさんから、そんな憂鬱を吹き飛ばしてくれそうな新作のマスクカバ
大規模な図書館ができます。
荒川区が平成26年度予算事業を公表しました。
その中にある最大の予算事業、「荒川二丁目複合施設事業」(26年度予算案25億2636万円)について、公表された資料をもちいて紹介していきたいと思い