【荒川涼麺 2】セカンドらいふ 琉球冷やし中華
セカンドらいふ 夏に食べたい荒川区の麺類メニューを「荒川涼麺」として紹介してく第2弾。 今回は東尾久の創作系沖縄居酒屋セカンドらいふです。 長年だし巻き卵専門店として営業していましたが、2019年に息子さんがリニューアル
セカンドらいふ 夏に食べたい荒川区の麺類メニューを「荒川涼麺」として紹介してく第2弾。 今回は東尾久の創作系沖縄居酒屋セカンドらいふです。 長年だし巻き卵専門店として営業していましたが、2019年に息子さんがリニューアル
中国郷土料理 優香刀削麺 小台店 冷やし中華はじめました。そんな言葉を聞くと夏って感じがしますよね。 暑い日が続くと食べたくなります。 夏に食べたい荒川区の麺類メニューを「荒川涼麺」として紹介していきます! 今回は都電荒
とろとろ食感が話題! わらびもちのお店が荒川区に初出店 以前から話題になっていたお店がついに荒川区に初出店!わらびもち専門店「とろり天使のわらびもち 東尾久店」が2023年6月24日のオープン前にプレオープン営業している
山奥のグランドオープンは6/24、現在プレオープン中 2023年6月24日、19時におっくんの店、山奥がオープンします! それに先立って6月17日から毎日プレオープン実施中です。 早速初日に行ってきました。 キレイになっ
谷中銀座のカヌレのお店、パパン 谷中銀座の夕やけだんだんの階段を登ったところに、カヌレ専門店ができていたというSNS投稿を発見! これは行かねばと、早速行ってきました。 「谷中銀座カヌレ パパン」は、西日暮里から行くと夕
べるぽうと汐入にオープンした五福 南千住店 港式点心、ちょっと聞き慣れない言葉ですよね。港式とは「香港スタイル」という意味だそうです。 2023年6月2日、南千住駅から徒歩10分くらいのべるぽうと汐入にオープンした五福
いよいよ開店間近!? 荒川区の営業許可が取れたと聞いて行ってきました、荒川の「山奥」。 お店に入るとカウンターの上には山奥と大書された看板! いよいよな感じがしますねー。 店内の客席もすっきりしてきました。 撮影中にも続
冷凍点心を販売する、星ノ厨房 田端新町近くの住宅街でひっそりと営業中の星ノ厨房、ご存知ですか? 2023年3月15日にオープンした点心各種を冷凍販売しているお店です。 営業は水曜、土曜のみ。 11:00〜18:00(14
中も外も、お店らしくなってきた! 飲食未経験のおっくんが、荒川4丁目の明治通り沿いに飲食店をオープンします。 少しずつお店ができていく様子の不定期レポートも5回目。 スタートから1カ月経ち、だいぶお店らしくなってきました
元祖串焼き29ちゃん 2023年6月5日、三河島に元祖炭火やきとり・やきとん29ちゃん(ふくちゃん)がオープン! 早速行ってきました。 三河島駅から宮地交差点方面へ。焼肉金華園のお隣です。 三ノ輪にもある串八珍グループの