冷たいつけ汁がおいしい!町屋タナカタロウの冷したんたんつけ麺
町屋、タナカタロウでスパイシーなつけ麺を提供中! まだまだ暑い日が続く9月。ちょっと辛いものが食べたいなと思い、町屋駅から尾竹橋通りを北に10分ほどのタナカタロウさんに伺いました。 こちらのお店は支那そばとつけ麺からスタ
町屋、タナカタロウでスパイシーなつけ麺を提供中! まだまだ暑い日が続く9月。ちょっと辛いものが食べたいなと思い、町屋駅から尾竹橋通りを北に10分ほどのタナカタロウさんに伺いました。 こちらのお店は支那そばとつけ麺からスタ
三河島に居酒屋 八ばんだいがオープン 2023年8月20日、JR三河島駅から鶯谷方面へ向かう途中、七五三通りを越えたあたりに居酒屋 八ばんだいがオープンしました。 ネパール料理、韓国料理、中華など飲み屋が並ぶ大通りです。
誰もが知っているといってもおかしくない三ノ輪にあるラーメンの名店トイ・ボックス。 通りかかると入り口のドアに「夜は背脂醤油らーめんのみ」との貼り紙が。 夜営業が不定期で復活しているんです。 夜は背脂醤油ラーメンなのか……
しっかりめのフードも楽しめる、Bar Bloom 2023年7月23日、町屋の都電沿い、LAWSON STORE 100の隣にBar Bloomがオープン! 以前はBal ALOH@だった場所です。 バーと言っても、塩焼
町屋駅前にオープン! バーいそむら 2023年6月24日、町屋駅前にオープンしたバー いそむらに行ってきました。 荒川区生まれ荒川区育ちのマスター、磯村さん 磯村さんは荒川区生まれ荒川区育ちのバスケットボール好き(見るの
2023年の七夕にオープンした、てづくりおむすび ちぐまや 町屋二丁目の住宅街。てづくり おむすびの店、ちぐまやに行ってきました。 場所は銭湯のタイムリゾートの向かい。 2023年7月7日、七夕にオープンしたそうです。
食べ歩きにぴったり! ジョイフル三の輪、おいしいタカネット ジョイフル三の輪商店街の真ん中辺り、しらすドンドンの向かいでシフォンケーキサンドや卵焼きを売っているお店を発見! お店の名前は「おいしいタカネット」。 2023
「やっと会えたね」 作家の辻仁成が中山美穂にそう言ったのはもう20年以上前。そんなすでに離婚している2人の話を記事の最初に持ってくるのは常識的に良くないというのは理解している。 しかし荒川涼麺 第13回、西日暮里にある中
20〜30%オフ! パイ感謝祭に行ってみた 工房直売、ザ・パイホール・ロサンゼルスのパイ感謝祭が行われていました! 8月は、6日も営業していました。 あれ? ちょっとパイが小さくなった? って思ったら、以前は1/4サイズ
ホテル出身の料理人による本格中華、町屋の三国軒 暑い季節に食べたい麺を紹介する、荒川涼麺。今回は町屋から徒歩10分ちょっとの三国軒に伺いました。 こちらのお店、看板は「しゃぶ鍋居酒屋」と書かれていますが、マスターは中国の