【開店】12/15 リコウズコーヒー@東尾久でクリスマスブレンド提供中
東尾久にオープンしたリコウズコーヒー(LYCOUTS COFFEE) 2022年12月15日に東尾久にオープンしたリコウズコーヒーでクリスマスブレンドを飲んできました。 おぐぎんざ商店街を抜けた先、タバタバーのお隣です。
東尾久にオープンしたリコウズコーヒー(LYCOUTS COFFEE) 2022年12月15日に東尾久にオープンしたリコウズコーヒーでクリスマスブレンドを飲んできました。 おぐぎんざ商店街を抜けた先、タバタバーのお隣です。
一見普通のインド・ネパール料理店だけど、実は本気のネパール料理を食べられる 2022年12月12日、三河島の常磐線沿いにオープンしたエスニックレストラン&バー ニューアウスに行ってきました。 焼肉伽耶の並び、以前
2023年1月、三河島に「大衆焼鳥 とりぞう」がオープン 2023年1月12日(木)、三河島に大衆焼鳥とりぞうがオープンします。 JR常磐線三河島駅から宮地交差点方面に3分くらいの、尾竹橋通り沿いです。 求人サイトによる
街中スナック ARAKAWA LABO店とは 2022年12月16日(金)、都電荒川線小台電停すぐ近くに街中スナック ARAKAWA LABO店がオープン! 出汁茶漬け専門店CHAYAの夜業態です。 街中スナックはカフェ
タピオカティーとスイーツのお店、綿茶 日暮里店がオープン 2022年11月27日、日暮里にオープンしたタピオカティーとスイーツのお店、綿茶(めんちゃ) 日暮里店に行ってきました。 日暮里駅から向かうと繊維街の入口にお店は
町屋に女性も気軽に入れる居酒屋、待家がオープン 2022年11月14日、京成町屋のガード下からグルメシティへ抜ける小道に居酒屋 待家(まちや)がオープン! 8cafeの角を入り、焼鳥きしだの向かいあたりです。 店内は入口
ついに西日暮里駅前に待望の100円ショップがオープン! 西日暮里駅前の信号を渡ったすぐそこに、2022年11月11日(金) AM10:00にキャン★ドゥがオープンします。 キャンドゥといえば犬のキャラクター「はっ犬ワンド
2022年9月20日、東日暮里にオープンした日本酒居酒屋 柳水に行ってきました。 場所は東日暮里尾竹橋通り沿い、楓御堂の2階です。 元々楓御堂のパーティスペースのような場所で、1階は楓御堂が営業中。 ビルに看板も付いてい
2022年10月1日、西尾久に地域の拠り所、まどゐ荘がオープン! 早速初日に伺ってお話を聞いて来ました。 場所は都電荒川線小台駅から尾久方面へ伸びるあっぷるろーどの先の方。 以前は老舗の煎餅屋があったところで、荒川区空家
2022年10月6日、スシロー町屋駅前店がオープン! 京成町屋駅を出てすぐ、パチンコニュートーキョー跡地のマツモトキヨシの地下になります。 意外にも回転寿司が無かった町屋。 都電荒川線の踏切を渡ったところにスシローToG