もつ煮込みも一品料理も旨い! 町屋の新店、立ち飲み処 青龍
町屋駅から北に徒歩7分。尾竹橋通りから、ライオンズプラザの先を脇に入ったところに今年7月にオープンした立ち飲み処 青龍に伺いました。 わりと近くに住んでいるのに、僕もオープンしたことを荒川102の記事で知ったんですよね。
町屋駅から北に徒歩7分。尾竹橋通りから、ライオンズプラザの先を脇に入ったところに今年7月にオープンした立ち飲み処 青龍に伺いました。 わりと近くに住んでいるのに、僕もオープンしたことを荒川102の記事で知ったんですよね。
町屋に立ち飲み処 青龍がオープン 2024年7月11日、町屋の尾竹橋通りのライオンズプラザから脇道に少し入ったところに、立ち飲み処 青龍がオープンしました。 以前、中華居酒屋くろ、職人用品専門店キークマンなどが営業してい
おにぎりと立ち飲みのお店 三三三がランチを開始 2023年3月3日、泪橋交差点角にオープンした「おにぎりと立ち飲みのお店 三三三」がランチを始めたということで行ってきました。 白いおしゃれな建物です。 店内は白壁の明るい
前回第1弾では、西日暮里スクランブルをプロデュースする株式会社HAGI STUDIOの代表宮崎さんに、ここ西日暮里スクランブルをどんな場にしたいか、地域や人とのつながりをどうスクランブルしていくかなどお話を伺いました。
スクランブルというと、浜田省吾の「風を感じて」を思い出すのは私だけだろうか(^^; 2019年12月11日にオープンした「西日暮里スクランブル」 西日暮里界隈をご存知の方は「ケンタッキーフライドチキン」のあった場所といえ