抹茶の香りと小豆のやさしい甘味……日暮里 羽二重団子のかき氷
暑い! 暑い! こんな炎天下、なぜか私はスタンプラリーのために自転車で文京区、台東区、北区、荒川区と回っていました。 ちょっとやばい、熱中症になるのでは?と思ったそのとき。羽二重団子さんの暖簾が私を呼んでいました。 引き
暑い! 暑い! こんな炎天下、なぜか私はスタンプラリーのために自転車で文京区、台東区、北区、荒川区と回っていました。 ちょっとやばい、熱中症になるのでは?と思ったそのとき。羽二重団子さんの暖簾が私を呼んでいました。 引き
紫翠 cafe shisui 2025年8月6日、三ノ輪に和カフェ、紫翠 cafe shisuiがオープン! ジョナサン大関横丁の通りを入った路地にあります。以前はPetrichorだったところ。 店内のインテリアは白で
おはぎ専門店、菓匠あかねねに季節の商品が登場 サンパール荒川から三ノ輪方面へ伸びる正庭通りに2022年にオープンしたおはぎ専門店、菓匠あかねね。 暑さが厳しくなってきた5月末に伺ったところ、この季節ならではの商品が並んで
薬膳甘味処 りくゆう 2025年4月18日、町屋の尾竹橋通りからちょっと入ったところに薬膳甘味処 りくゆうがオープン! ライオンズプラザ向かい、てっぺいビルの角を曲がった場所にあります。 引き戸を開けるとショーケースとレ
<スポンサード記事> 3月、春間近のあらかわ遊園に行ってきました。 ちょっと肌寒い日が続いていますが、園内に入ると保育園や幼稚園のお揃いの帽子をかぶった子どもたちが元気に走り回っています。 日差しはもうすぐ春
あらかわマルシェにて「あらかわおこし」を販売します! 2023年7月22日(土)、町屋駅前で開催するあらかわマルシェの荒川102ブースにて、かつてグルメイベント「イート荒川!」で販売し好評を博した「あらかわおこし」を限定
とろとろ食感が話題! わらびもちのお店が荒川区に初出店 以前から話題になっていたお店がついに荒川区に初出店!わらびもち専門店「とろり天使のわらびもち 東尾久店」が2023年6月24日のオープン前にプレオープン営業している
福袋を求めてジョイフル三ノ輪の喜田家 三ノ輪店へ ジョイフル三ノ輪の和菓子店、喜田家 三ノ輪店で福袋を買ってきました! 1955年創業、足立区を中心に展開する和菓子販売店です。 町屋駅前から町屋斎場へ向かう道沿いに、町屋
お茶と煎餅の店、小藤屋 町屋店で福袋を買ってみた 2023年、三が日を過ぎて初売りをしているお店が増えてきましたね。 そして初売りといえば福袋! 町屋の尾竹橋通りのお茶と煎餅の店、小藤屋 町屋店で福袋を買ってきました。
羽二重団子でお月見を楽しもう 羽二重団子さんで、月見団子を販売しているのをご存知ですか? と言っている私も今年初めて知り、早速今日買いに行ってきました。 私が欲しいなって思っていたのは、9cm角三宝付き5粒1セット、1,