写真屋「チャンピオン三ノ輪店」はジョイフル三ノ輪内に移転
都電荒川線の三ノ輪橋駅すぐにあった写真屋さんのチャンピオン三ノ輪店が移転しました。 理由は建物の老朽化、と貼り紙がありました。 新しい店舗の場所はジョイフル三ノ輪商店街の真ん中、ぱぱ・のえるの向かいです。 <店舗情報>
都電荒川線の三ノ輪橋駅すぐにあった写真屋さんのチャンピオン三ノ輪店が移転しました。 理由は建物の老朽化、と貼り紙がありました。 新しい店舗の場所はジョイフル三ノ輪商店街の真ん中、ぱぱ・のえるの向かいです。 <店舗情報>
気だるい週末の空気の中でパソコンをやっていたら猛烈にエスニックでスパイスィーなものが食べたくなった。 しかし今は家を離れられない。そう、そんなときはUber Eats。 頭に浮かんだのは南千住のSol Bangkok。
荒川総合スポーツセンターすぐ近くにあった魚屋路南千住店、バーミヤン南千住店の2つのお店が1月12日をもって正式に閉店しましたね。 閉店のお知らせと合わせて近隣店舗の案内が出ていました。 バーミヤンてボトルキープ出来たんで
南千住のSol Bangkok(タイ料理)、Sol Tokyo(メキシコ料理)でアルバイトを募集しています。 ホームページ: https://www.solworld.jp/ どちらも陽気な空気と美味しい料理で人気のお店
今年は新型コロナウィルスの影響で多くの鉄道イベントが中止。 荒川区でもJR貨物、隅田川駅で毎年秋に開催されるイベントも中止でしたね。 地方の特産品販売、鉄道グッズの販売、機関車や貨車の見学など鉄道ファンでなくても楽しみに
12月21日、南千住の白鬚橋の袂、石浜神社の境内に石濱茶寮 楽がオープン! もうすぐ1300年という荒川区最古の神社で、ご鎮座壱千参百年記念境内整備計画に基づき開店。 テラス席を完備した和風でお洒落な。昼はカフェ利用もで
南千住のララテラス横、BiVi南千住の2階にあったスペースクリエイト自遊空間 南千住店が閉店しました。 南千住で唯一のマンガ喫茶・インターネットカフェだったので、マンガ喫茶難民が出てしまいそうです。 お世話になった方も多
都電荒川線の終点、三ノ輪橋駅からすぐの場所に市場直送「しらすドンドン」がオープンしました。 暖簾は「しらすや」となっていますが正式店名は「しらすドンドン」。まだ看板はできていません。 お店は不定期営業。 市場関係者が開い
南千住の汐入公園。 隅田川沿いに美しい遊歩道や大きな遊具、スポーツ施設がある憩いの場ですね。 そんな汐入公園の目玉の一つばバーベキュー広場。 人気のため、週末などは予約でいっぱいのこともしばしば。 以前は電話予約のみでし
10月19日の朝。 穏やかな朝空のもと、静謐な空気を漂わせる南千住の素盞雄神社の境内に、4人の音楽家と撮影クルーが、集まってきました。 この日は、オンライン開催となった「南千住ぶらり下町音楽祭」の演奏の収録日。 南千住内