2024年ハッピートイズプロジェクトは「つぶらな瞳のこじかちゃん」
2024年はこじかちゃんたちがお出迎えです 2024年も日暮里駅を明るくしてくれるハウスが登場しました。 ハッピートイズプロジェクト。2024年は、大地をぐっと踏みしめ立ち上がる生命力の力強さに元気をもらえる「つぶらな瞳
2024年はこじかちゃんたちがお出迎えです 2024年も日暮里駅を明るくしてくれるハウスが登場しました。 ハッピートイズプロジェクト。2024年は、大地をぐっと踏みしめ立ち上がる生命力の力強さに元気をもらえる「つぶらな瞳
9月13〜14日、日暮里繊維街にあるふらっとにっぽりにてクリエイティブ・ショーケースを開催しています。 年4回開催のクリエイティブショーケース。「ふらっとにっぽり」をショーケースに見立て、日暮里繊維街にゆかりのあるクリエ
ふらっとにっぽりで、第11回あらかわ手づくり市が6月1日(土)〜2日(日)の2日間で開催されています。 私は初日に行ってきました。 最近ハンドメイドにすっかりハマっている私。 あらかわ手づくり市は、とても楽しみにしていま
<スポンサード記事> 2024年4月20日にリニューアルから2周年を迎える、あらかわ遊園。 リニューアル前から毎月、あらかわ遊園に通っている荒川102としても感慨深いものがあります。 20〜21日はお祝いに、
あつ〜いラブコールをもらって取材に行ってきました。 私が荒川102の記者になりたての頃に、記事を書かせてもらったハンドメイド作家noaさん。 そのときの記事はこちら 繊維街がある荒川区には、ハンドメイド作家さんがたくさん
2023年のぬいぐるみツリーはカワイイピンクです 12月7日、今年も日暮里駅にクリスマスハウスが登場しました。 今年はかわいいピンク色です。 今年はアヒルちゃん! 25年も続くハッピートイズプロジェクト。2
日暮里「ふらっとにっぽり」でモノづくりイベントが開催 夏休みが始まりましたね。 夏休みには子どもたちに色々と経験をしてほしい。私も子どもが小さいときは、いろんなイベントをチェックして予定を埋めていました。 今回紹介するの
日暮里駅構内に今年もぬいぐるみのツリーが登場 数年前からクリスマス前になると日暮里駅構内にぬいぐるみのツリーが出没するのをご存じの方も多いと思います。 クリスマスが来たなと微笑ましくなる瞬間です。 今年、2022年は白い
友達がSNSに「MONOの小屋でクリスマスリース作りに参加してきました」という投稿を見て、クリスマスリース作りができるの!と慌ててMONOの小屋に行ってきました。 手作りのリースは圧巻ですね。とても素敵。
西日暮里にハンドメイド雑貨と珈琲のお店、Picotが2021年6月28日にオープンしました。 場所は道灌山幼稚園のすぐ目の前。青い屋根が目印です。 お店の名前の通り、各地の作家さんの手作り作品を販売している他、コーヒーを