【荒川涼麺 4】光栄軒 四川風冷しそば
デカ盛りの聖地、光栄軒
荒川中央通り沿い、明治通りとの交差点近くにある中華料理 光栄軒。
デカ盛りの聖地として有名で、ランチタイムには行列ができていることが多いですよね。
しかし、夜であれば比較的空いています。
この日
デカ盛りの聖地、光栄軒
荒川中央通り沿い、明治通りとの交差点近くにある中華料理 光栄軒。
デカ盛りの聖地として有名で、ランチタイムには行列ができていることが多いですよね。
しかし、夜であれば比較的空いています。
この日
とうとうグランドオープン!
2023年6月24日、荒川四丁目の明治通り沿いに山奥がオープンしました!
取材を始めてから2カ月、この日を迎えられたのはこちらも胸が熱くなります。
初日ということもあり、おっくんの知り合いで
山奥のグランドオープンは6/24、現在プレオープン中
2023年6月24日、19時におっくんの店、山奥がオープンします!
それに先立って6月17日から毎日プレオープン実施中です。
早速初日に行ってきました。
キレイにな
いよいよ開店間近!?
荒川区の営業許可が取れたと聞いて行ってきました、荒川の「山奥」。
お店に入るとカウンターの上には山奥と大書された看板!
いよいよな感じがしますねー。
店内の客席もすっきりしてきました。
撮影中にも
韓国の餅やキンパが楽しめる、マチヤもちや
2023年4月、荒川6丁目のカフェ&ビアー アンの跡地にマチヤもちやがオープン。
以前はラーメンたんぽぽがあった場所。
韓国の餅やキンパのテイクアウトとイートインを楽しめるお店
荒川の「山奥」!?
前回の記事はこちら:https://arakawa102.com/food/okkun/
お店の名前が決まりました!
その名も「山奥」。明治通りに面していて標高2メートルほどの地点ですが、それでも山
オーナーおっくん
今度脱サラして荒川区に新しく飲食店を出す人がいる、という紹介を受けてお会いしたのがこちらの「おっくん」。
聞けば飲食未経験というじゃないですか。しかも既にお店は借りている!?
お店を借りることになった
UsPlay
2023年3月31日、荒川中央通り、荒川2丁目にケーキと焼き菓子のお店、Usplayがオープンしました。
テイクアウトだけでなく、カフェとして店内で味わうこともできます。
元々は東日暮里や柏で百貨店など催事
2023年2月13日にオープンした、アン カフェ&ビアー
ラーメンたんぽぽ跡地に2023年2月13日にオープンした、アン カフェ&ビアーで飲んできました。
尾久の原防災通りからちょっと入ったところにあります。
店内はカ
「町屋のばななちゃん」で数量限定のお弁当を販売
2022年12月3日(土)〜4日(日)の2日間限定で、町屋のばななちゃんにて手作り弁当が販売されます。
この企画を行うのは、ゲリラ開催する数量限定のお弁当屋さんacogo