不定期営業中! 荒川6丁目アングレ食堂は400軒以上飲み歩くYouTuberの店
準備しながら営業中! アングレ食堂 荒川6丁目のアングレ食堂に行ってきました。 2025年9月より、諸々準備しながら営業中。グランドオープンの日は未定とのこと。 以前は加茂があった場所で、かき道のお隣です。 店内はカウン
準備しながら営業中! アングレ食堂 荒川6丁目のアングレ食堂に行ってきました。 2025年9月より、諸々準備しながら営業中。グランドオープンの日は未定とのこと。 以前は加茂があった場所で、かき道のお隣です。 店内はカウン
奈々奈のプレオープンに行ってきました 2025年9月8日、三河島の荒川なかまち通り商店街にひき肉料理の店、奈々奈がオープンします。 それに先立ち9月6日に行われたプレオープンに行ってきました。 店内はシックで落ち着いた雰
デカ盛りで有名な光栄軒。 ランチタイムはいつも大行列ですよね。 そんな光栄軒も夜であれば並ばずに入れるチャンスがあります。 たまたま通りかかったときに行列が無く、待たずに入れたので即入店です。 光栄軒メニュ
谷中銀座にあるマミーズ・アン・スリールのアップルパイを作っている、マミーズ・アン・スリール荒川工房。 こちらでは、お店に並ばないアウトレット商品を販売しています。 工房なので少しわかりにくい場所です。 誰もいないと、ココ
明治通り沿いの山奥に「金髪食堂」の看板を発見! 明治通り沿いの山奥の前を通ったら、ドアが開いていて小さな看板が出てるじゃないですか。 その名も金髪食堂! 1月より月〜水曜限定でランチ営業を開始したそうです。
20世紀後半のジャパニーズポップスとともにお酒を楽しむお店、BAR 冥土の土産 2025年1月11日、尾久防災通りにオープンしたBAR 冥土の土産で飲んできました。 以前はマチヤモチヤ、アン カフェ & ビアー、
ビーガン台湾料理のお店、淡水食堂がオープン! 2024年10月、荒川3丁目にビーガン台湾料理を楽しめる淡水食堂がオープンしました。 三河島駅と宮地交差点の間の尾竹橋通り沿い。 以前から台湾素食の看板が出ていて気になってい
デカ盛りの聖地、光栄軒 荒川中央通り沿い、明治通りとの交差点近くにある中華料理 光栄軒。 デカ盛りの聖地として有名で、ランチタイムには行列ができていることが多いですよね。 しかし、夜であれば比較的空いています。 この日も
とうとうグランドオープン! 2023年6月24日、荒川四丁目の明治通り沿いに山奥がオープンしました! 取材を始めてから2カ月、この日を迎えられたのはこちらも胸が熱くなります。 初日ということもあり、おっくんの知り合いで満
山奥のグランドオープンは6/24、現在プレオープン中 2023年6月24日、19時におっくんの店、山奥がオープンします! それに先立って6月17日から毎日プレオープン実施中です。 早速初日に行ってきました。 キレイになっ