【開店】手羽先酒場 幸の羽が日暮里ステーションガーデンタワーにオープン
2025年11月、日暮里駅前の日暮里ステーションガーデンタワー3階に、手羽先酒場 幸の羽がオープン。 幸の羽と書いて「このは」と読みます。 もともとJAPANESE光ラーメンでしたが、リニューアルオープンという形です。
2025年11月、日暮里駅前の日暮里ステーションガーデンタワー3階に、手羽先酒場 幸の羽がオープン。 幸の羽と書いて「このは」と読みます。 もともとJAPANESE光ラーメンでしたが、リニューアルオープンという形です。
忍者焼肉 日暮里店 2025年10月にオープンした忍者焼肉 日暮里店。 以前は中華料理の四海春があった場所です。 名前も看板もインバウンド向けのお店のようですが、ランチ営業されていたので行ってみました。 和牛焼肉の食べ放
ハロウィンまでいよいよ1週間をきってきました。みなさんはハロウィン気分を味わえていますか? 荒川区でもハロウィンを気軽に感じられる、おいしいパンをご紹介します。 ひぐらしベーカリーのハロウィン期間限定パン
日暮里駅の東口から南東に徒歩2分。2025年9月24日、ワインを中心としたお酒を楽しめるお店、ブラッスリー ナンブがオープンしました。 立ち飲みができる1階は開店初日から大賑わい。店主・南部さんの知人という人たちが店の外
8月23日に日暮里サニーホールで、漫才協会演劇部「漫協座」の旗揚げ公演「THANK☆YOU~極道はつらいよ~」が上演されました。 漫才協会は部活動が盛んで、荒川102では昨年、タップダンス部を紹介。今回の公演についても稽
PANDA茶蜜 2025年6月、日暮里駅前に台湾スイーツとミルクティの店、PANDA茶蜜がオープン! 西日暮里寄りのタワマンの1階、京の華のお隣です。 PANDA茶蜜メニュー ドリンクは各種フルーツを使った
日暮里に8月31日まで期間限定で、麹醇堂(クッスンダン)生マッコリのポップアップストアがオープンしたとの情報をゲット。 近年、発酵食品としても注目される生マッコリを体験できるということで早速行ってきました。 場所は駅すぐ
鰤専門居酒屋 ぶり太郎 日暮里繊維街の裏通りにあるぶり料理専門店、ぶり太郎が冷やしそうめんを始めたというので行って来ました。 ぶり料理専門店というだけでも珍しいし、ランチでそうめんを食べられるお店も珍しいですよね。 &n
今年もすでに夏バテ状態、全く仕事のやる気も出ないし食欲もない。 まだ7月頭なのに……。 日暮里駅そばにある古町めんの坊に、冷やしブラックラーメン(1,000円・税込)が登場との情報をゲット。 冷やしラーメンなら食べれるん
JAPANESE 光ラーメン 2025年6月8日、日暮里駅前のタワマン3階にJAPANESE 光ラーメンがオープンしました。 焼肉山田屋、六文そばと同じフロア。以前はベトナム料理のお店があったところです。 店主さんは浜松