日暮里駅にぬいぐるみツリーが登場!ハッピートイズプロジェクト
日暮里駅構内に今年もぬいぐるみのツリーが登場
数年前からクリスマス前になると日暮里駅構内にぬいぐるみのツリーが出没するのをご存じの方も多いと思います。
クリスマスが来たなと微笑ましくなる瞬間です。
今年、2022年は白
日暮里駅構内に今年もぬいぐるみのツリーが登場
数年前からクリスマス前になると日暮里駅構内にぬいぐるみのツリーが出没するのをご存じの方も多いと思います。
クリスマスが来たなと微笑ましくなる瞬間です。
今年、2022年は白
友達がSNSに「MONOの小屋でクリスマスリース作りに参加してきました」という投稿を見て、クリスマスリース作りができるの!と慌ててMONOの小屋に行ってきました。
手作りのリースは圧巻ですね。とても素敵。
作業をし
谷中銀座の入り口、夕焼けだんだんの辺りを歩いていたら、かわいい入り口のお店が。
あれ?こんなお店あったっけ?
こんにちわーと訪ねてみました。
こちらの店名は、yanaka753。
今年5月にオープンしたんですって。
西日暮里にハンドメイド雑貨と珈琲のお店、Picotが2021年6月28日にオープンしました。
場所は道灌山幼稚園のすぐ目の前。青い屋根が目印です。
お店の名前の通り、各地の作家さんの手作り作品を販売している他、コーヒー
先日、荒川区の電球メーカー、細渕電球が純国産高性能ライト「殺菌灯ユニット」をサンプル出荷開始するとプレスリリースを出しました。
長引くコロナ禍の中、「光による殺菌で新型コロナウイルスの感染を防止!」なんてとても気になる
6月下旬のある日曜日。
明け方からの大雨が昼前には嘘のように晴れ間が広がり、夏の光線でじめっと湿気が立ち込める中、南千住の白髭西R&Dセンターに、10名弱の子どもと大人が集まりました。
集まったのは、東日暮里にある路地