荒川自慢メニューvol.12 居酒屋姫「ネギチャーシュー丼」など
長引くコロナに打ち勝とう! 美味しい料理と元気をお届けします。 荒川自慢メニュー エントリーNo.12 居酒屋姫 広いお座敷があり、子連れでも安心。 アットホームな隠れ家的居酒屋 ネギチャーシュー丼 自家製トロトロチャー
長引くコロナに打ち勝とう! 美味しい料理と元気をお届けします。 荒川自慢メニュー エントリーNo.12 居酒屋姫 広いお座敷があり、子連れでも安心。 アットホームな隠れ家的居酒屋 ネギチャーシュー丼 自家製トロトロチャー
緊急事態宣言の余波……在宅ワークでディナー難民に 緊急事態宣言に伴う飲食店への営業時間短縮要請で、20時には街の明かりが消えていきます。かつては会社帰りに食事をして帰宅することもあったのですが、在宅ワークが続く今、うっか
町屋の海鮮ダイニング永が時短要請に従い営業時間を短縮。それに伴いランチの定食メニューをフルタイム食べられるようになったので早速言ってきました。 紹介記事はこちら:町屋にオープンした魚好きのための隠れ家!海鮮ダイニング永
12月21日、南千住の白鬚橋の袂、石浜神社の境内に石濱茶寮 楽がオープン! もうすぐ1300年という荒川区最古の神社で、ご鎮座壱千参百年記念境内整備計画に基づき開店。 テラス席を完備した和風でお洒落な。昼はカフェ利用もで
日暮里駅前に居酒屋「酔ってけ屋」がオープンしました。 オープン当日はまだ看板もついていませんでしたが、ドーンとでっかい看板。 以前、焼鳥日高があったところですね。 それにしてもハイボール168円。。日暮里駅前の競争も熾烈
日暮里駅前に、大衆酒場「3・6・5酒場」日暮里店がオープンしています。 居酒屋などがたくさん入ると東忠ビルの5階。 名物は鉄鍋餃子や元祖渋谷焼きそば。 生ビールはなんと190円〜。 看板がにぎやかで迷いますね^^ <店舗
早速飲んできました。町屋のauショップ2階、以前串揚げ番長があった場所にオープンした居酒屋それゆけ!鶏ヤロー!町屋店です。 10/27からプレオープン、10/31からグランドオープンです。 ハイボール50円、唐揚げ一個1
9月26日に西日暮里に限定オープンした「飲めるカジュアル居酒屋 のだん家」が10月2日にランチも開始し、グランドオープンとなりました。 今日のメニューは海鮮丼や牛もつ煮込み、お母さんのドライカレーなど。 迷いましたが今日
尾久橋通沿い、日暮里駅と西日暮里駅のちょうど中間地点付近に、「飲めるカジュアル和食 のだん家(のだんち)」が9月26日17時にオープン。 場所はカクヤスの隣。以前、肉屋の台所があったところですね。 9月内は夜のみの提供と
千代田線・京成線町屋駅、都電荒川線町屋駅前駅から徒歩3分。 もんじゃ焼き立花、バー ペンザンスなどが並ぶ通りに、酒・食処やま町屋店が9/1にオープンします。 本店は荒川6丁目。都電荒川線町屋二丁目駅からちょっと入った先に