ランチは700円から! 町屋駅から徒歩5分の大衆酒BARツンボール
荒川中央通り、ツンボールで楽しめる大衆酒場のランチ 京成町屋から伸びる荒川中央通りの中程にあるお店、ツンボールをご存じですか? 20年ほど前からある大衆酒場です。お隣の酒屋、栃木屋さん併設のお店。 カウンターに鉄板が設置
荒川中央通り、ツンボールで楽しめる大衆酒場のランチ 京成町屋から伸びる荒川中央通りの中程にあるお店、ツンボールをご存じですか? 20年ほど前からある大衆酒場です。お隣の酒屋、栃木屋さん併設のお店。 カウンターに鉄板が設置
女将さんとその息子さん達で切り盛りしているにぎやかなお店 女1人ちょい飲みのススメ第25弾。京成町屋駅から荒川中央通りに入って数十メートル先にある「辰心食堂(たつみしょくどう)」さんでちょい飲みしてきました。 2022年
町屋生まれ、町屋育ちのオーナーが大衆酒場キンミ屋をオープン 2022年12月1日(木)、町屋に大衆酒場キンミ屋がオープン! 都電通りの上木屋の裏、埼玉屋書店とおでん居酒屋 乃んきの間です。 以前はうどんCafe BIOL
明るいママがいるアットホームなタイ料理・たこ焼きのお店 女1人ちょい飲みのススメ第24弾。町屋のお店から尾久の原防災通り、荒川5丁目北交差点目の前に移転し、もうすぐ1年が経とうとしている「天だこ」さんでちょい飲みしてきま
町屋に女性も気軽に入れる居酒屋、待家がオープン 2022年11月14日、京成町屋のガード下からグルメシティへ抜ける小道に居酒屋 待家(まちや)がオープン! 8cafeの角を入り、焼鳥きしだの向かいあたりです。 店内は入口
2022年10月31日、三河島に春駒駅前店がオープン! 2020年3月29日に閉店しましたが、すぐ近くで復活です。 高架線沿いの以前はイタリアン ピッコロ・ファンタジスタがあった場所。 【閉店】三河島駅前「春駒」が3月末
2022年9月20日、東日暮里にオープンした日本酒居酒屋 柳水に行ってきました。 場所は東日暮里尾竹橋通り沿い、楓御堂の2階です。 元々楓御堂のパーティスペースのような場所で、1階は楓御堂が営業中。 ビルに看板も付いてい
最寄駅は都電荒川線荒川区役所前。 荒川警察署のお隣、もんじゃ焼き友民があったところにオープンした創作居酒屋 まつやまが2022年9月26日よりランチ営業を開始していたので行ってきました。 友民は同じビルの5階に移転。夜は
2022年9月27日、快食倶楽部「万年」が移転オープン! 建物の建て替えにより、閉店していた尾竹橋通りと日暮里繊維街の交差点付近で営業再開です。 岩手県の牧場より直送のきたかみ和牛A5サーロインをはじめ、産直の素材を楽し
日暮里駅から日暮里中央通り、繊維街を抜けて尾久橋通りを過ぎた先。 レストラン花山のある五叉路を少し入ったところにある居食屋 ちょこっとでランチしてきました。 オープンは一年半前、ランチは今年7月より開始しているとのこと。