思いっきり花を楽しむ。ツツジが満開の南千住、ドナウ通りに行ってきた
南千住駅東口から汐入にかけてのドナウ通りはツツジが満開、春の気分を味わいに行ってきました。 赤、白、ピンクのツツジが咲き乱れていました。 南千住の春の風物詩ですね。 汐入公園をぶらり散策 少し足を伸ばして汐
南千住駅東口から汐入にかけてのドナウ通りはツツジが満開、春の気分を味わいに行ってきました。 赤、白、ピンクのツツジが咲き乱れていました。 南千住の春の風物詩ですね。 汐入公園をぶらり散策 少し足を伸ばして汐
美容院でカラーをしてもらってる間にググって見つけた、南千住のレストラン尹MASA(尹で「まさ」と読む)。 ランチ時間はオムライスがメインで、ディナーはオムライスなどの食事もいただけて、お酒も楽しめるおつまみもあるようだ。
2025年3月24日、南千住駅前に居酒屋、名代うなまる酒場がオープン 開店日の24日、さらに25日、26日は先着50名限定でうな丼ダブルを購入するともう一つ無料というキャンペーンを実施するということで行ってきました。 場
南千住の住宅街に佇む洋食店、尹MASA 南千住の日光街道から少し入ったあたり。 住宅街に佇む洋食店、尹MASAでランチしてきました。 焼菓子工房 アトリエ・エヌの路地を入ったところにあります。 尹MASAラ
泪橋交差点にオープン! 麺や うえ村 南千住の泪橋交差点にラーメン店、麺や うえ村がオープン! 以前はかき氷 本舗があった場所です。 店内は壁沿いのカウンター席にテーブル席が数卓。 全体的におしゃれな雰囲気です。 &nb
ハワイの雰囲気を楽しめるお店、CAFE & BAR @Kanoa 2024年11月22日、南千住の明治通り、泪橋の先にCAFE & BAR @Kanoaがオープンしました。 店内は2人がけのテーブルと4人
交流純喫茶なごり、新しいあらかわ満点メニューを提供開始 荒川区の飲食店と女子栄養大学短期大学部がタッグを組み、栄養バランスや塩分に配慮して作ったあらかわ満点メニュー。 2024年11月1日にリニューアルし、新店舗や新メニ
南千住駅すぐ、仲通りの入り口にワインと焼き鳥を楽しめる居酒屋、ヤキトリヒーローがオープンしました。 店主は三河島にある焼き鳥の名店「くま男爵」で修業をしたという期待の店です。 以前はとまとま、仙成食堂だった場所です。 カ
ララテラス南千住にある角上魚類で、マグロ解体の実演販売があるとの情報をゲットしたので行ってきました。 解体時刻の15分前に到着したのですが、もう既に大勢の人が集まっています。 普段は角上魚類の別の店舗に行っているが、マグ
海の家のような外見が気になりすぎる!ということで、5月にオープンした「ごはんがススム食堂 HAWAIIAN」に行ってきました。 場所は南千住警察署の斜め向かいです。 店内に入るとハワイアンミュージックがかかり壁一面に描か