1月27日、町屋にオープンしたラーメン NO.ONEで鴨ラーメンを食べてきた。
1月27日、町屋にオープンしたラーメン NO.ONE(ナンバーワン)に行ってきました。 場所は自家製麺 毘舎離があったところ。 入り口にはたくさんの贈られた花が! 新店オープンならではの光景ですね。 1月31日までは鶏ラ
1月27日、町屋にオープンしたラーメン NO.ONE(ナンバーワン)に行ってきました。 場所は自家製麺 毘舎離があったところ。 入り口にはたくさんの贈られた花が! 新店オープンならではの光景ですね。 1月31日までは鶏ラ
町屋のラーメン店、タナカタロウが曜日限定の新たなメニュー「濃厚まぜソバ」の提供を開始したと聞きつけ、伺ってきました。つけ麺に使われる濃厚スープをベースにしたタレが絡む、ガッツリ系の麺好き必見の一品です。 「ずっとやりたい
ラーメン NO.ONE 町屋店 2025年1月27日(月)10時、町屋駅前にラーメン NO.ONE 町屋店がオープン! 二郎系インスパイアの自家製麺 毘舎利があったところです。 ラーメン NO.ONE 町屋
泪橋交差点にオープン! 麺や うえ村 南千住の泪橋交差点にラーメン店、麺や うえ村がオープン! 以前はかき氷 本舗があった場所です。 店内は壁沿いのカウンター席にテーブル席が数卓。 全体的におしゃれな雰囲気です。 &nb
初日から行列! らーめん丸福家が町屋にオープン 2025年1月2日、千代田線町屋駅の上のサンポップマチヤに、らーめん丸福家がオープンしました。 以前は虎髭があった場所です。 開店初日、12時頃に着くとお店は満席。とはいえ
大晦日と元日にそれぞれスペシャルな限定麺を提供予定! 小麦粉にこだわり製麺する三河島のラーメン店、藤が年末年始にスペシャルな限定ラーメンを提供するという情報をキャッチしました。 それも31日、1日それぞれ別々のメニューで
蕎麦屋の店頭に年越しそばの広告が出始めると年の瀬だなあと感じる。 麺’s club 酒池肉林 東京荒川でラーメンを食べてたら壁にこんなポスターが。 大晦日から具材が無くなるまでの期間限定での提供らしい。 というわけで大晦
2025年1月、らーめん丸福家が町屋にオープン 2025年1月2日、サンポップマチヤ1階にらーめん丸福家がオープンします。 以前は中華料理店の虎髭があったところ。突然の閉店に驚いた人も多かったのではないでしょうか。 店主
三河島のラーメン店、藤が大変身 5種類の小麦粉を使い分けて製麺する三河島のラーメン店、藤に行ってみたところ大変身してました。 店頭には液晶ディスプレイとメニュー。ラーメンWalkerや食べログマガジン掲載の掲示まで。 一
家族連れから10代の若者まで幅広い層に愛される、町屋のラーメンヤミーマーゴ。この冬注目のラーメンが登場しました。 その名も、クラムチャウダー鶏ぱいたんラーメン(1,000円・税込)。濃厚な鶏白湯スープをベースに、クラムチ