【開店】7/23 町屋の都電沿いにBar Bloomがオープン!
しっかりめのフードも楽しめる、Bar Bloom
2023年7月23日、町屋の都電沿い、LAWSON STORE 100の隣にBar Bloomがオープン!
以前はBal ALOH@だった場所です。
バーと言っても、
しっかりめのフードも楽しめる、Bar Bloom
2023年7月23日、町屋の都電沿い、LAWSON STORE 100の隣にBar Bloomがオープン!
以前はBal ALOH@だった場所です。
バーと言っても、
町屋駅前にオープン! バーいそむら
2023年6月24日、町屋駅前にオープンしたバー いそむらに行ってきました。
荒川区生まれ荒川区育ちのマスター、磯村さん
磯村さんは荒川区生まれ荒川区育ちのバスケットボール好き(見
PRESSO cafe&barで楽しむ自分時間
町屋駅から尾竹橋通りを北に徒歩8分。PRESSO cafe&barに伺いました。ランチやカフェ、夜のバータイム、日曜にはモーニングまで楽しめるお店です。
ドリンクを作る
演劇ユニットが運営するお店、喫茶 疎開サロン
新三河島の冠新道の奥にある喫茶 疎開サロンに行ってきました。
こちらは演劇ユニット「疎開サロン」が運営するカフェ&バー。
ライブやアートのイベントを不定期で開催しています。
古民家でカジュアルにお酒が飲めるお店が三ノ輪にオープン!
カンカン森通りを三ノ輪方面に進み、信号を5つほど超えて右に曲がると見えてくるステンドグラスのお店「chapter1-Coffee」。その隣に「宴処hakobun
町屋にチーズとワインのお店、BANONがオープン!
2023年1月31日、町屋の野崎浴場の前にCheese & Wine Bar BANONがオープンします。
以前はCOFFEE BATTERYがあった場所です。
まだ
熊野前のBar Frogsで1日店長イベントを開催中
たまたまSNSを見ていたら、熊野前のBar Frogsで1日店長イベントを開催中という投稿を発見! 定休日の月曜日に、お客様に1日店長をしてもらうというイベントで
どうも、下町生まれ、下町育ちのまっちゃんです。
今回は小台に2022年5月13日にオープンしたばかりのお店「街中キッサ・街中スナック 荒川本店」にお邪魔してきました。
お店紹介で訪れたのですが、こんなに心揺さぶられる一日
町屋の都電踏切そばにオープン
2022年3月30日、町屋駅近く、都電の踏切そばにバールマンカフェがオープン!
ときわ食堂の脇の道を入った先の踏切の手前にあります。
店内はカウンター4席、4人掛けテーブル2卓。
マスターが
荒川遊園地前の和酒BARホオズキがまん延防止措置期間限定でランチ営業しているということで行ってきました。
あらかわ遊園とは都電を挟んで反対側の住宅街。荒川車庫前方面に進んだあたり。
関連記事:コミュニティを作るための仲介