荒川区内の激レアな杭を訪ねて。境界標のディープな世界

あなたの近くにもきっとある、荒川区の境界標あれこれ


みなさん境界標って知ってますか?
よく道路に矢印がついた金属が埋まっているのを見たことがあると思います。

これが境界標です。土地の境界を示すために設置されているんですよ。
境界標にはいくつかの種類があります。

杭の天面に十字や矢印のマークがあるタイプ。材質は御影石、コンクリート、プラスチックなど。または矢印が刻まれた金属プレートなどマニア的には実にディープな世界なのです。

荒川区で一番よく見ることができるのはこのタイプ。
コンクリートの杭の上に荒川区のマークが彫られた金属のプレートが貼ってあります。


荒川区のマークと矢印のみ金属。たぶん金属部の材質も違うようです。


荒川区「道界」の文字入りバージョン


漢字で荒川区と書いてあるバージョン

荒川区と書いてあるバージョン、その2

最近ではこの小さい金属プレートが主流ですね。


このように荒川区でもいくつか異なる境界標があるのです。

国鉄、JR、東京都交通局……電車にまつわる境界標


国鉄(現JR)の杭。常磐線沿い、貨物線沿いで見ることができます。
横に「工」のマークが彫ってあります。
この「工」マークは明治時代、鉄道の管轄が工部省だったことに由来します。


国鉄の金属プレートです。

最近ではJRと書かれた杭もありますね。

都電荒川線沿いには東京都交通局の境界杭があります。
東京市電氣局時代に制定された、東京都交通局のシンボルマークが!
これも都電沿いで見ることができます。





東京メトロに営団地下鉄、京成電鉄……まだまだある、電車関連の境界標


東京メトロのマークですね。こうなると見つけてみたいのが営団地下鉄バージョンですね。


と、探したらやっぱりありました。営団地下鉄の杭。

京成電鉄の境界標です。
これ埋まっているところはよく見かけるのですが京成の社紋がはっきり見えるものは荒川区内では珍しいのではないでしょうか?
1964年に改正された新しい社紋なので、探せば旧社紋の境界標もあるかもしれませんね。


京成電鉄の矢印杭


京成電鉄の金属プレートです。やはり会社のマークが入ってないと寂しいですね。

東京都の境界標もいろいろ


東京都のマークですね。南千住の浄水場跡地で発見。


東京都の金属プレートはイチョウのマークが書いてあります。

東京電力、電電公社、NTT、郵政省……激レアな東京ガスの古いマークも


隅田川の堤防改修工事現場で東京電力の境界標を発見。
東電と書いてあります。鉄塔や変電所のまわりにあります。


電電公社(現NTT)の境界杭は御影石でできていて高級感がありますね。地中10センチぐらいのところに電電公社のマークが彫られているんじゃないかと思っています。


NTTの金属プレートです。


同じく御影石で高級感が漂う郵政省の境界標。荒川郵便局の外周で見ることができます。

そして激レア境界標発見です。

南千住のガスタンク周辺で発見した東京ガスの境界標。星の中に「G」の文字は古いシンボルマークです。
ガスタンク自体、いまでもあるので簡単に見つかるだろうと思っていたのだけどなかなか見つからない。

たぶん区内で現存していて道路から見ることができるのはこの1本じゃないかというレアっぷりです。
なかなかの年代物っぽい感じもいいですね。

いかがでしたか?
杭やプレートが気になってきましたよね。あと数種類ここにあげてない境界標があるので、みなさんも探してみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です