2/13オープン!荒川6丁目、アン カフェ&ビアーでサクッと飲んできた
2023年2月13日にオープンした、アン カフェ&ビアー ラーメンたんぽぽ跡地に2023年2月13日にオープンした、アン カフェ&ビアーで飲んできました。 尾久の原防災通りからちょっと入ったところにあります。 店内はカウ
2023年2月13日にオープンした、アン カフェ&ビアー ラーメンたんぽぽ跡地に2023年2月13日にオープンした、アン カフェ&ビアーで飲んできました。 尾久の原防災通りからちょっと入ったところにあります。 店内はカウ
大衆中華 餃籠包・麺 包包(ニーパオ)が待望のランチを開始 宮ノ前の大衆中華、餃籠包・麺 包包(ニーパオ)が2023年3月よりランチを開始! 昨年お話を伺ったときに春くらいにはランチ営業を開始したいとおっしゃっていたので
カド珈琲の場所で、勝かどが定食ランチをスタート! 2023年3月3日から、かどのみせがランチ営業を開始しました。場所は町屋駅から徒歩3分、カド珈琲があった場所です。 お店の外観も少しずつ変わり、「かどのみせ」としてオープ
おにぎりと立ち飲みのお店 三三三がランチを開始 2023年3月3日、泪橋交差点角にオープンした「おにぎりと立ち飲みのお店 三三三」がランチを始めたということで行ってきました。 白いおしゃれな建物です。 店内は白壁の明るい
どうも、下町生まれ、下町育ちのまっちゃんです。 今回は西尾久で2022年11月17日にオープンしたお店「馳走 和香 (のどか)」を訪問してきました。 荒川区にこんなに本格的な和食をいただけるお店があるとは知りませんでした
お腹がペコペコな時にお得にガッツリな焼肉ランチを 土曜日の午前中に身体を動かしお腹がペコペコだった私。いつもならちょい飲みできるお店を選ぶのに、この日はガッツリとお肉が食べたくなり町屋を放浪。 メディカルセンターMedi
鶏居酒屋でかのれん 町屋斎場に続くサンパール通りを歩いていると見慣れないランチの看板を見つけました。 鶏居酒屋でかのれん。2022年4月にオープンしたカウンターも座敷もある大箱居酒屋です。 紹介記事:4月にオープンした町
青森県の味を伝える飲食店、ごっつり 南千住店で昼飲み 女1人ちょい飲みのススメ第26弾。南千住駅のロータリー側を反時計回りに歩いて、ローソンを過ぎたすぐの路地を曲がってすぐの「ごっつり 南千住店」さんでちょい飲みしてきま
日暮里駅直結、タワーマンション3階のSUNAOでカレーランチ 日暮里・舎人ライナー、日暮里駅直結のタワーマンション「ステーションガーデンタワー」3階のSUNAO 日暮里でランチしてきましたよー。 フロアの一番奥にあって、
札幌の人気中華料理店「中華食 いそつー」の味を東京でも食べられる 札幌の人気中華料理店「中華食 いそつー」の味を東京でも食べられると話題。西日暮里にある「らーめん 尹善栄(ユン ソンヨン)の店」に行ってきました。 本家、