【開店】東日暮里に韓国カフェ ミミ ブンシク&カフェがオープン
韓国の屋台料理やスイーツが楽しめる、ミミ ブンシク&カフェ 2024年7月オープン! 東日暮里にオープンした韓国カフェ、ミミ ブンシク&カフェに行ってきました。 日暮里中央通りと尾竹橋通りの交差点にありま
韓国の屋台料理やスイーツが楽しめる、ミミ ブンシク&カフェ 2024年7月オープン! 東日暮里にオープンした韓国カフェ、ミミ ブンシク&カフェに行ってきました。 日暮里中央通りと尾竹橋通りの交差点にありま
西尾久のまどゐ荘で、陽のあたる焙煎所が営業中 普段は町屋のニュー阿波屋で営業している陽のあたる焙煎所ですが、8月は西尾久のまどゐ荘で営業中! 店頭にはおなじみの太陽が輝くクロスがかけられています。 奥のカウンターにはこの
台湾茶・タピオカの専門店、沁涼茶品 2024年8月3日、町屋の都電沿いの沁涼茶品(チンリャンチャピン)が営業再開しました! 台湾出身のスタッフによる台湾茶・タピオカの専門店です。 沁涼茶品メニュー 営業再開
西尾久にあるフレンチレストラン「ア クールジョア」の姉妹店「cafe AMYU」(カフェ アミュ)が8月1日(木)11:00にオープンします。 場所は荒川遊園地通り。 都電荒川線「荒川遊園地前」停留所から、あらかわ遊園に
日曜日スナックを間借り営業する、喫茶ヒロ 三河島から町屋方面へ抜ける途中、すなっく さとの前に看板が出ているのを見つけました。 喫茶ヒロ。間借り営業している喫茶店のようです。 オープンは日曜の11:00〜16:00のみ。
cafe&studio Hyggeがモーニング営業を開始 冠新道商店街の西日暮里側。お隣の路地にあるキッチンスタジオ併設のカフェ、cafe&studio Hyggeが2024年5月よりモーニング営業を開始
石川県のsunnybellcoffee 尾張町喫茶を訪問 金沢城の裏手、百万石通りのsunnybellcoffee 尾張町喫茶。 金沢駅近くにあるsunnybellcoffeeの2号店です。 町屋のニュー阿波屋や荒川区内
日本橋で営業していた人気店、Tea and Scone RF Cafeがジョイフル三の輪にオープン 2024年4月25日、ジョイフル三の輪の荒川一中側にTea and Scone RF Cafeがオープンしました。 以前
正月特別営業中! 交流純喫茶なごり ジョイフル三の輪商店街の交流純喫茶なごりが、正月特別営業中とInstagram( @cafe_nagori )で見かけて行ってきました。 正月特別メニュー 正月特別メニュ
町屋の住宅街にオープンした、Chii coffee 2023年12月23日、町屋の尾竹橋通りから東に入った住宅街にChii Coffeeがオープン。 ちょっと奥まった場所にあるのでわかりにくいかもしれませんが、Oster