【開店】たこ焼き ふく扇が荒川遊園地前で復活! 名物たこせんは150円
あらかわ遊園リニューアル中に閉店していたたこ焼きふく扇が2022年4月21日、あらかわ遊園のオープンに合わせて復活しました! 建物も綺麗になりましたねー。 営業日は土日祝日のみなのでご注意を。 4月21日はあらかわ遊園オ
あらかわ遊園リニューアル中に閉店していたたこ焼きふく扇が2022年4月21日、あらかわ遊園のオープンに合わせて復活しました! 建物も綺麗になりましたねー。 営業日は土日祝日のみなのでご注意を。 4月21日はあらかわ遊園オ
荒川遊園地前駅から徒歩30秒! 2022年4月21日、都電沿いにオープンする荒川もんじゃ だぼ家に行ってきました。 店内で雷が鳴る老舗もんじゃ焼き屋、「ちえり」の跡地です。 だぼ家オーナー藤倉さんは町屋のもんじゃ焼き屋、
2022年4月25日 あらかわ遊園の入口目の前にオープンする&BURGERにお邪魔してきました。 取材中もプレオープンに参加中のあらかわ遊園のお客様が何度も覗いて行かれました。 それもそのはず、あらかわ遊園を出る
日暮里駅前にベトナム料理「心Koi」2022年3月21日オープン! 日暮里駅前のマクドナルドの数軒隣、本格讃岐うどん「おにやんま」の2階にベトナム料理屋さん「心Koi」がオープンしています。入り口は、入っていいの?とドキ
町屋の都電踏切そばにオープン 2022年3月30日、町屋駅近く、都電の踏切そばにバールマンカフェがオープン! ときわ食堂の脇の道を入った先の踏切の手前にあります。 店内はカウンター4席、4人掛けテーブル2卓。 マスターが
都電小台駅前にあった割烹熱海(旬花亭)の跡にどんなお店ができるのだろうか? ワクワクしていませんでしたか? その全貌がみえてきました。(笑) どこかで見かけたことがあるような、黄色い看板が、、、そうです。どらっぐぱぱすが
2022年4月1日、町屋に居酒屋 和味彩美がオープンしたので早速行ってきました。 カラオケBanBan町屋店の隣、以前は居酒屋326があった場所です。 メニューお魚系が多い感じですね。 焼き物と鉄板を分けられていますが、
三河島駅から鶯谷方面へ向かう途中、居酒屋ちゃかすの跡地に「南国の味 勝生」が2022年3月30日オープン! その名の通り、ベトナム料理をはじめとした東南アジア系の料理を楽しめる店のようです。 3/30〜4/10までオープ
冷凍餃子の無人販売所、餃子の雪松 南千住店が2022年4月9日、コツ通りにオープン! 餃子の雪松といえば、群馬県の水上温泉発祥の冷凍餃子の無人販売店。 数年前から続々と開店していますよね。 関連記事:【開店】12/3 餃
新三河島のチキン南蛮大衆酒場あんじゅの町屋店が2022年5月オープン予定! あんじゅといえば、世界一うまいんじゃね?と思いながら作っているという自慢のチキン南蛮にオモニ直伝のヤンニョムチキンと唐揚げのための醤油。 あれが