荒川なかまち通り商店街でハロウィンウォークを実施していました。
三河島駅すぐの荒川なかまち通り商店街で何やら人だかりが。 覗いてみると、ハロウィンウォークを実施していました。 みな思い思いの姿に仮装を楽しんでいます。 12時から18時まで実施。 抽選会はなかなか豪華な賞ですね! 和ド
三河島駅すぐの荒川なかまち通り商店街で何やら人だかりが。 覗いてみると、ハロウィンウォークを実施していました。 みな思い思いの姿に仮装を楽しんでいます。 12時から18時まで実施。 抽選会はなかなか豪華な賞ですね! 和ド
日暮里駅前に建設中のアルモントホテル。 だいぶ全容が見えてきました。 工事完了は12月15日予定。 本館と別館の2つの建物に別れるようですね。本館が11階建て。別館は12階建て。 コロナ禍でホテル業界も大打撃を受けている
三河島駅前。マイバスケットの近くに新しく手作り弁当のお店がオープンします。 開店は11月5日。 弁当はオール300円。その他お惣菜なども用意するそうです。 以前居酒屋があった場所ですね。その前は寿司屋さんでした。
荒川区が在宅勤務などの支援策として省エネ・エアコンの購入に対して助成金を出す制度「あら!冬も快適 省エネ・エアコン助成事業」を発表しました。 三密の回避と省エネを推進!省エネ型エアコンの導入を支援します(10月21日)(
11月1日から11月30日まで、1ヶ月にわたって開催するイート荒川!。 区内約100の参加店で「イート荒川対象メニュー」を頼むと、ちょっと嬉しい特典がついてくるイベントです。 現在イベントの準備真っ最中。 そんな中、イン
11月1日のイート荒川!の開始まであと1週間強! 黄色いポップなポスターなどの掲出が区内各所で始まりました。 参加店の目印はこのペナント! これを見つけたら「あ、ここも参加店なんだな」と思ってもらえればと思います。 遠目
<スポンサード記事> 長谷川ジャバラは荒川区東日暮里に本社を置くジャバラメーカー。 “ジャバラ”と聞いてピンとこない人もいるかもしれませんが、工業機械から医療機器まで、さまざまな可動部の要となる重要なパーツです。 そんな
東日暮里の株式会社奥山より、同社が販売する多機能マスク(合唱用マスク)についてのプレスリリースがありました。 <プレスリリース本文> 株式会社奥山 2020.10.15 10:00 合唱用のみではなく接客業・サービス業に
10月19日の朝。 穏やかな朝空のもと、静謐な空気を漂わせる南千住の素盞雄神社の境内に、4人の音楽家と撮影クルーが、集まってきました。 この日は、オンライン開催となった「南千住ぶらり下町音楽祭」の演奏の収録日。 南千住内
素盞雄神社の正殿前に碁盤が置かれていました。 どうやら七五三用のようです。 「碁盤の儀」とは何なんだろう?と思ったら、境内に説明の札がありましたよ。 平安時代から続く儀式なんですね。 こんなことがなければ知りもしなかった