青鳩祭〜彩〜 青鳩キャンパスを飾ろう
今年の青鳩祭では、幅広い年代の皆様にお楽しみいただける多彩な企画をご用意しました。 今回の目玉は、誰でも挑戦できる「謎解きゲーム」、個性豊かな「作品展示」、バラエティ豊かな「模擬店」、そして医療学生ならではの「展示やツアー」など、充実の内容となっています。 小さなお子様から大人の方まで、どなたでも楽しめるイベントが満載の文化祭です。ご家族やご友人と一緒に、ぜひご参加ください! 青鳩祭では豪華な抽選会も開催します。日頃のご愛顧に応えるべく、数々の素晴らしい商品が当たるチャンス! 抽選には簡単に誰でも参加できます! 日程 2024年10月12日(土)〜 13日(日) 10時〜16時 イベント情報、タイムテーブル 青鳩祭、公式webサイトをご覧ください。 スムーズに受け付けできる事前登録も! 青鳩祭実行委員会SNS Instagram: @aobato_fes X: @aobato_fes センサリーフレンドリー@青鳩祭 リラックスできるスペースで心もほっこり! すこし疲れたとき、ほっとしたいとき、なんとなく休みたくなったとき、感覚にやさしいカームダウンスペースにお立ちよりください。 都立大学作業療法学科 伊藤研究室 場所:校舎棟4階 作業治療学実習室(485) 時間:10⽉12⽇(⼟)午前11時から午後4時まで、13⽇(⽇)午前10時から午後4時まで ミニワークショップ:12⽇(⼟)、13⽇(⽇)ともに午後1時∼2時 センサリーフレンドリーは、感覚の感じ方による生活上の困難があり、社会参加が難しい当事者とその家族が、安心して参加できる場を作り、社会とつながりを支援し、共に生きるという考え方から生まれた、環境調整を行うことによるアクセシビリティやバリアフリー向上のための取り組みです。 センサリーフレンドリーの取り組みは、ミュージアムやオペラ、バレエ、オーケストラ、ショッピングモール、シアターなど、さまざまな場所で始まっています。これらの取り組みにより、より多くの人々が文化や娯楽、社会活動に参加しやすくなり、包摂的な社会の実現に向けた一歩となります。