イベント

放浪計画 荒川線 vol.2

日時: 2025年4月13日 @ 1:30 PM – 3:00 PM
場所: 集合場所 都電早稲田駅, 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目23

昨年11月に行われた「荒川線」のvol.2。 都内で唯一残る路面電車である”都電荒川線”に乗車しながら、音楽が楽しめる弾き語りイベントです。 また今回は2部制としており、第2部では都電カフェ(三ノ輪橋駅より徒歩2分)にてお食事を楽しみながらライブを鑑賞することができます。   【日時】 2025年4月13日(日) 第一部 14:00乗車 第二部 15:30開演   【場所】 第一部 都電荒川線早稲田駅 第二部 都電カフェ (三ノ輪橋駅周辺)   【Ticket】 第一部 ¥3,000 第二部 投げ銭制(+1 order)   チケットのご予約 チケットは以下のフォームからご予約いただけます。 https://forms.gle/exVWFaCtCY9DaFNGA   出演 フジイリク @riku_illion (放浪計画 @nomad_planning )

フジイリク presents PLAYROOM

日時: 2025年3月8日 @ 11:30 AM – 6:30 PM
場所: GOODTHANG TOKYO, 東京都荒川区東日暮里6丁目3-1

4F建てのハンバーガーショップにて、各フロアを使ったイベントを開催。 ライブ含め、さまざまなショップが参加します。   【日時】 3月8日(土) OPEN 11:30 CLOSE 18:30   【場所】 GOODTHANG TOKYO @goodthangtokyo (東京都荒川区東日暮里6丁目3-1)   【入場料】 ¥1000+1order   【出演アーティスト】 ・れんぞう(まほろば) @renzohori ・フジイリク @riku_illion  

美活マルシェvolume7

日時: 2025年3月1日 @ 11:00 AM – 4:00 PM
場所: アトリエ・コッポラ, 東京都荒川区荒川2ー43ー12

「 美活マルシェ volume 7 」 💄この企画は💄 美の巨匠たちが➰✨ 外からも中からも ステキになりないお客様を より一層美しく可愛くステキにしちゃう♡を コンセプトに様々な楽しい!を ご用意しております✨😆✨ ぜひお誘い合わせの上ご来店くださいね😃 スタッフ一同、心よりお待ちしております😊 💟日時💟 2025年3月1日(土) 11時~16時 💟場所💟 アトリエ・コッポラ 荒川区荒川2ー43ー12 ゆいの森あらかわ(中央図書館)裏手 💟対象者💟 美しくなりたい 可愛くなりたい どうしたら良いかわからないから 聞いてみたい等々➰✨ 悩みがある方~ ジェンダーフリー、老若男女 出展者 ♡atelier.coppora ・カラー診断 ¥1,100 お試し価格 ・オリジナル木製チャーム作り 好きなデザインを選んで世界で1つだけのチャームを   作れます ¥800 ♡開運鑑定士 江澤美恵子 ・九星気学鑑定15分 ¥1,500 ♡リラクゼーションサロンルポン ・身体の不調にツボからアプローチする、ハンドトリートメント 15分 ¥1,500 ・気持ちが明るく前向きになる、身体の声を聴くセッション 15分 ¥1,500 ・開運を引き寄せる、天然アロマの浄化・お掃除スプレー 100ml ¥1,500 ♡Manik おぶちようこ ・温活施術 ¥1,100 ・コーヒーカード占い ¥1,000 ♡ビーズ.mido ・アクセサリー手作りコーナー ・ピアス,イヤリング作り 好きなパーツを選んで作れます 予約優先 15分位 700円〜 *無駄な生地を出さない!をコンセプトに製作しております。 ♪・:*:・♪・:*:・♪・:*:・♪・:*:・ 🚩不定期の営業日やお休みなどもありますので公式ラインを登録してそちらからお問い合わせくださいね🍀ID検索の方は「https://lin.ee/2MVojgP」 アトリエ・コッポラ Instagram: @atelier.coppora  

第9回ふらっとにっぽり「クリエイティブ・ショーケース」

日時: 2025年3月7日 @ 10:00 AM – 4:00 PM
場所: ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設), 日本、〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6丁目17−6

日暮里繊維街にゆかりのあるクリエイターやminne作家・ブランドが集まり、手作り小物の販売会やワークショップを開催します。 多くの作品が販売されるほか、様々なワークショップに参加・体験できますので、ぜひご来場ください。 ※2025年3月7日(金曜日)は、来場者先着200名様に素敵なプレゼントをご用意しています。   開催日時 2025年3月7日(金曜日)~3月8日(土曜日) 10時~16時   開催場所 ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設) 住所:荒川区東日暮里六丁目17番6号   出展者 各日約45名 出店者紹介ページはこちら   ふらっとにっぽりコンシェルジュのSNS Instagram …… @nippori_concierge X(Twitter)…… @Ni_Concierge   主催 荒川区   協力 東京日暮里繊維卸協同組合、株式会社ベビーロック、GMOペパボ株式会社(minne)   連絡先 京成フロンティア企画 電話番号:03-5808-7529(平日10~17時)

荒川区手話講習会事業 手話体験会

日時: 2025年2月16日 @ 2:30 PM – 4:30 PM
場所: アクロスあらかわ1階多目的ホール, 東京都荒川区荒川2-57-8

手話を初めて学ぶ方や、手話講習会を受講してみたい方向けの体験会です。 手話から広がる『ことば』の世界をあなたも体験してみませんか?   内容 ●基本的な手話(名前・挨拶、色など)を学びましょう ●講師は手話でお話しします(手話通訳者が助手を務めます)   日時 ①2/16(日)14:30~16:30※申込締切:2/13(木) ②2/19(水)14:00~16:00※申込締切:2/14(金) ③2/19(水)19:00~21:00※申込締切:2/14(金)   場所 アクロスあらかわ1階多目的ホール(荒川2-57-8)   費用 無料   定員 130名(申込多数の場合、抽選)   対象 荒川区内在住・在学、在勤で、手話に関心のある中学校3年生以上の方   申込フォーム・メール・FAX・ハガキで! 氏名(ふりがなも併記)・住所・年齢・電話番号・メールアドレスをお知らせください。 ※申込フォーム https://forms.gle/CLM9hx9xEh3EFac39   お問合せ・お申込み 荒川区社会福祉協議会荒川ボランティアセンター 〒116-0003 荒川区南千住1-13-20 TEL:3802-3338 FAX: 3802-3831 メール: shuwakoushuu@arakawa-shakyo.or.jp  

「生活のなかで本をつくる ― 三輪舎と本屋・生活綴方のしごと」2/6(木)-16(日)

日時: 2025年2月6日 @ 1:00 PM – 2025年2月16日 @ 7:00 PM
場所: OGU MAG, 東京都荒川区東尾久4-24-7

「生活のなかで本をつくる ― 三輪舎と本屋・生活綴方のしごと」 会期:2月6日(木)~16日(日) OPEN: 木曜~日曜、13時~19時(土日の書籍販売は16時半まで)CLOSE: 月曜~水曜 このたび2025年2月6日(木)~16日(日)まで、「生活のなかで本をつくる ― 三輪舎と本屋・生活綴方のしごと」をギャラリーOGU MAGにて開催いたします。   「おそくて、よい本」を旗印に、生活のことばを集めて本にする出版社「三輪舎」と 三輪舎代表の中岡さんが主宰する、店内のリソグラフで印刷し一冊ずつ手で製本する手法で本(ZINE)を生み出す「本屋・生活綴方」。共に横浜・妙蓮寺に在りながら、全国各地で出張販売やトークイベントを開催し、その地域のコミュニティをクリエイティブに活性化する活動が注目を集めています。   このイベントでは、三輪舎と本屋・生活綴方がこれまでに出版してきた本を紹介し、期間中の週末には 三輪舎が日本語版『つなみ』を制作するにあたり訪れて撮影した 出版元「タラブックス」の短編ドキュメンタリー映画『南インド、タラブックスの印刷工房の一日』(監督:山根晋)をトークイベント付きで上映します。   このイベントを通して 生活のなかで 日常的に 本をつくることについて考える きっかけになればと思います。   【会期中の関連イベント】 映画『南インド、タラブックスの印刷工房の一日』上映会及びトークイベント 2月8日(土曜)17時~上映会/18時~トークイベント 2月9日(日曜)17時~上映会のみ 2月15日(土曜)17時~上映会/18時~トークイベント 2月16日(日曜)17時~上映会のみ   2月8日のトークイベント: 生活の中で、本屋を営むこと、手を動かして本をつくること。− タラブックスから学んだ本づくりのはなし 中岡祐介 聞き手:宮城里佳(シネマ・チュプキ・タバタ) 2月15日のトークイベント: ぼくたちがタラブックスから学んだこと。− 記録映画『南インド、タラブックスの印刷工房の一日』アフタートーク 中岡祐介+山根晋(映像作家・写真家)   イベント開場:各回16時半 参加費:上映のみ1,500円/トークのみ1,000円/上映&トーク 2,000円(ドリンクつき、お支払いは当日現地にて) 会場:OGU MAG(オグマグ)東京都荒川区東尾久4-24-7 定員:各回20名 ※お問合せ・お申込み:Mail: info@ogumag.com ※参加希望日、上映のみ/トークのみ/上映&トーク のどれになさるかのご希望を必ず添えてお申込みください。 ▼ゲストプロフィール中岡祐介 (なかおか・ゆうすけ) 1982年、茨城県ひたちなか市出身、横浜市在住。約8年間勤めた会社をドロップアウトした後、出版経験がないまま出版社・三輪舎を創業。「おそくて、よい本。」を旗印に毎年1~2冊ペースで本をつくる。2019年より横浜・妙蓮寺の街の書店・石堂書店の経営に参画。2020年2月、本屋・生活綴方を開業。本を売り買いするだけでなく、本をつくる本屋として、孔版印刷機・リソグラフをつかった小規模出版レーベル「生活綴方出版部」を開始。株式会社三輪舎・代表取締役。株式会社石堂書店・代表代行、生活綴方出版部主宰。 ▼ゲストプロフィール山根晋 (やまね・しん) 写真と映像を主たるメディアとし、それらに内在している機能や性質と自身の直接的な経験の往来をもとに、コンセプチュアルな作品を制作発表している。近作に、海の波打ち際を撮った《臨海》と《石ishi》(photography|2024~)、個人の「もっとも古い記憶」の音声を素材とした《深記憶録-空間- 佐賀白石》(installation|2024)パフォーミング・アーツのコレクティブ、SC∀L∃R(スカラー)での《齢 instar》シリーズ(video projection|2022)、陶芸家・黒田泰蔵氏の晩年の作品を撮影した《ENTO/MEIPIN》(photography・installation|2021)と写真集『A day in February with light』(森岡書店|2021)などがある。   OGU MAG Instagram @ogu_mag  

美活マルシェvolume6

日時: 2025年2月1日 @ 11:00 AM – 4:00 PM
場所: アトリエ・コッポラ, 東京都荒川区荒川2ー43ー12

「 美活マルシェvolume6 」 💄この企画は💄 美の巨匠たちが➰✨ 外からも中からも ステキになりないお客様を より一層美しく可愛くステキにしちゃう♡を コンセプトに様々な楽しい!を ご用意しております✨😆✨ ぜひお誘い合わせの上ご来店くださいね😃 スタッフ一同、心よりお待ちしております😊 💟日時💟 2025年2月1日(土) 11時~16時 💟場所💟 アトリエ・コッポラ 荒川区荒川2ー43ー12 ゆいの森あらかわ(中央図書館)裏手 💟対象者💟 美しくなりたい 可愛くなりたい どうしたら良いかわからないから 聞いてみたい等々➰✨ 悩みがある方~ ジェンダーフリー、老若男女 ♡atelier.coppora ・カラー診断¥1,000 お試し価格 ♡開運鑑定士 江澤美恵子 ・九星気学鑑定15分 1,500yen ♡リラクゼーションサロンルポン ・気持ちが明るく前向きになる、身体の声を聴くセッション 15分 ¥1,500 ・開運を引き寄せる、天然アロマの浄化・お掃除スプレー 100ml ¥1,500 ♡Manik (マニーク) おぶちようこ ・温活施術 ¥1,000 (所要時間15〜20分位、ご希望の箇所を温めます) ♡シナリーAkimo. ※所要時間2〜30分 ・眉スタイリング 1000yen ・ハンドケア 500yen ・ヘッドケア 500yen ・アロマ消毒スプレー作り 500yen ・ポイントメイク 500yen ・コラーゲン試食 300yen ・肌診断 500yen *無駄な生地を出さない!をコンセプトに製作しております。 ♪・:*:・♪・:*:・♪・:*:・♪・:*:・ 🚩不定期の営業日やお休みなどもありますので公式ラインを登録してそちらからお問い合わせくださいね🍀ID検索の方は「https://lin.ee/2MVojgP」 アトリエ・コッポラ Instagram: @atelier.coppora

阿波屋お別れ会

日時: 2025年1月26日 @ 2:00 PM – 7:00 PM
場所: ニュー阿波屋, 日本、〒116-0001 東京都荒川区町屋8丁目1−10

阿波屋お別れ会のお知らせ みなさんに長年可愛がっていただいた尾竹橋通りの阿波屋ですが、この度老朽化のため解体することになりました。 その前にお世話になった皆さんと簡単なお別れ会を考えております。 少し飲んだり、おしゃべりしたり… 阿波屋のことを振り返る時間が皆さんともてるといいなと思ってます。 2025/1/26(日) 14:00〜19:00 ※解体は1/28 詳細はまた追ってお知らせいたします。 当日は義理父(もと阿波屋マスター)にも少し顔出してもらう予定です。 >> 引用元:Facebookグループ あらかわらいふ  

2025/1/12 地域をつなぐ出店イベント park:motto

日時: 2025年1月12日 @ 10:00 AM – 3:30 PM
場所: 尾久の原公園, 日本、〒116-0012 東京都荒川区東尾久7丁目1 尾久の原公園

あけましておめでとうございます🎍 2025年もさっそく第2日曜日である今週末1/12にpark:motto開催します! 毎度おなじみの店舗さんに加え、今回は初参加の店舗さんもいらっしゃるようです! 聞いたところによると「物語のあるおやつ屋さん」と「おえかきくらぶ」、、、とのことでなんだかとってもわくわくです‪‪🫶 新たなお店さん、お店という形だけでなくイベントを盛り上げてくださる方々、そしてもちろんpark:mottoに遊びに来てくれる方々などなど今まで以上にたくさんの方と出会える一年にしたいなと!思っております☺️ 1/12 park:motto、そして2025 park:mottoよろしくお願いします!   park:motto公式Instagram @parkmotto

ビーズでつくるキーホルダー

日時: 2025年1月9日 @ 1:00 PM – 4:00 PM
場所: Craft Apartment 日暮里, 日本、〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6丁目17−8

作るって楽しい★ 好きなビーズでオリジナルキーホルダーがつくれます♪ 子ども向けのワークショップです   日時 2025年1月9日(木)、11日(土) 受付13:00~16:00 予約無しでもご参加いただけます。お気軽にお立ち寄りください   料金 1500円(税込・材料費込み) お一人様につきキーホルダー1個   作業時間 30分~(個人差あり)   定員 1枠2名様まで   会場 Craft Apartment 日暮里 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-17-8 JR 日暮里駅・三河島駅から徒歩8分   予約・お問い合わせはお電話もしくはインスタグラムから 080-7063-5799(受付:月~土11:00~17:00) ※年末年始休業期間(12/29~1/5)は対応できかねます Instagram: @craft.apartment.nippori