【開店】2022年8月31日7時オープン!セブンイレブン西尾久1丁目店
あっぷるロードをお散歩していたら、何やら工事中の看板が目に入りました。 どんなお店ができるのだろう?と見てみると セブンイレブンができるそう。 最近、セブンイレブンオープンって多くない? コンビニ激戦ですね
あっぷるロードをお散歩していたら、何やら工事中の看板が目に入りました。 どんなお店ができるのだろう?と見てみると セブンイレブンができるそう。 最近、セブンイレブンオープンって多くない? コンビニ激戦ですね
2022年7月20日、南千住駅から徒歩1分の南千住仲町通りの入口にまちの洋食屋さんとまとまがオープン! 三河島駅の近くで43年続いた洋食屋、キッチントマトが建物取り壊しに伴い移転してきました。 ボリューム満点のお好みラン
2022年6月19日、日暮里舎人ライナー沿いの熊野前駅近くにバシュンダラカレーがオープンしました。 以前はエベレストキッチンがあった場所です。 店内はテーブル席中心。 使い勝手良さそうなこじんまりとしたお店です。 ランチ
町屋の尾竹橋通り、韓国料理豚丸の隣の新築ビル1階に肉蕎麦むね 町屋店がオープンします。 現在はまだ工事中。来週には看板も付くとのことですが、正式オープンは2022年7月下旬頃になりそうとのこと。 肉蕎麦むねは埼玉県草加市
2022年6月初め、三河島に韓国料理の店、ホン番長 日暮里店がオープンしました。上海生煎包のお隣、以前は炭火焼肉旬楽があった場所です。 早速ランチしてきました。 店内はテーブル席がメイン。 テーブル、椅子ともに黒系でまと
2022年4月6日、旧小台銀座の中頃、おぐセンターの道を挟んだ反対側におでん くろがオープン! お隣のSnackくろのママさんがスナックをクローズし、おでんのお店を始めたとのこと。 Snackくろから数えるとなんと創業3
編集長から新橋の老舗喫茶「カフェ ド カナール」が移転してきたので取材どう?とオファーがあり行ってきました。 お店情報を見ると、どらっぐぱぱすの2階にできたとのこと。 5月10日9時オープン!せっかくだからオープン時間に
町屋四丁目の路地裏に、新たな街の縁側「喫茶さくら草」ができました。 場所は、旭電化通りの尾久の原公園付近を南に少し入ったところ。 ここには、できたばかりの三階建の建物「ロジハイツ」があります。 荒川区のデザイナー大家であ
2022年4月27日、引地交差点と西日暮里の間にランデフコーヒーがオープンしたので早速行ってきました。 AC BARの間借り営業という形で朝から夕方までの営業です。 西日暮里のAC Barがワンコインランチ開始 ※現在A
2022年3月13日、三河島にラマニアハラルスーパーマーケット西日暮里店がオープン! 引地交差点から三河島に行く途中にあります。三河島駅からは徒歩4分くらいですかね。 店頭にメニューが貼ってある通り、ケバブなどもテイクア