【開店】地鶏焼鳥専門店とりまちが2020年9月23日オープン!
京成町屋駅から徒歩1分、焼鳥のテイクアウト専門店、地鶏焼鳥専門店とりまちが2020年9月23日にオープンします。 場所はでこ助の隣、グルメシティ町屋店の向かい。 大山鳥を使った焼鳥に焼鳥丼、弁当も販売されるとのこと。 焼
京成町屋駅から徒歩1分、焼鳥のテイクアウト専門店、地鶏焼鳥専門店とりまちが2020年9月23日にオープンします。 場所はでこ助の隣、グルメシティ町屋店の向かい。 大山鳥を使った焼鳥に焼鳥丼、弁当も販売されるとのこと。 焼
三河島駅からすぐの荒川仲町商店街に9月4日、美容室「Gran.S」がオープンしました。 グレーを基調としたシックな外観がお洒落ですね。 場所は、24時間スーパーのBig-Aのとなり。以前も美容室があったところです。 店名
町屋駅から徒歩3分。 以前鉄鍋餃子みくにがあった場所にタイ酒場サラパオが2020年9月13日にオープンします。 麻布十番で20年続くタイ料理のチーフシェフが監修とのこと。 4種のタイビールにグァバカクテル、気になりますね
2020年9月6日、西日暮里駅から徒歩3分の場所にアジア物産 西日暮里店がオープンしました。 日暮里舎人ライナーの交差点から町屋方面へ向かってすぐ、ホルモン焼肉縁 西日暮里店の1階にあります。 店内には食材、調味料、ドリ
2020年9月16日、韓国チキンのテイクアウト専門店、ペダルチキンがオープンします。 場所は町屋の京成線路沿い、麺屋愛心と居酒屋桃太郎の間です。 新大久保で15年以上大人気の「カントンの思い出」系列店で、ヤンニョンチキン
尾久橋通り沿い、尾久小学校近くに9月4日、くまのまえ整骨院がリニューアルオープンしました。 元々隣のテナントで営業していたくまのまえ整骨院はコロナウイルスの影響で運営元が撤退を決定。 しかしながら、長らく通院していたお客
日暮里繊維街に、スーパーみらべるの東日暮里店がオープンしました。 ガソリンスタンドの隣、以前エヌマートがあった場所ですね。 スーパーみらべるは板橋に本社がある地域密着型のスーパーマーケット。 荒川区では初の出店となる東日
2020年9月1日にオープン予定の小魏鴨脖店 日暮里店のプレオープンに行ってきました。 場所は日暮里のホテルラングウッドの向かいあたり。駅から徒歩2分くらいの場所です。 一階はテイクアウト、二階はレストラン。メニューはか
千代田線・京成線町屋駅、都電荒川線町屋駅前駅から徒歩3分。 もんじゃ焼き立花、バー ペンザンスなどが並ぶ通りに、酒・食処やま町屋店が9/1にオープンします。 本店は荒川6丁目。都電荒川線町屋二丁目駅からちょっと入った先に
小台の生活雑貨のお店「生活広場」が2020年8月8日、リニューアルオープンしました。 移転する前の店のあった場所から、道路を隔てて反対側に移転なので本当に目と鼻の先の移転です。 都電の小台駅を降りて田端方面に向かう、小台