【開店】パリパリ麺がおいしい! 町屋に広島風お好み焼き菊丸がオープン
「広島」と「かわいい」が詰まった、お好み焼き店がオープン! 名店がひしめく町屋・ライオンズプラザに、広島風お好み焼きのお店、菊丸がオープンしました! 宮島のある廿日市(はつかいち)市の高校に通っていたという広島出身の店主
「広島」と「かわいい」が詰まった、お好み焼き店がオープン! 名店がひしめく町屋・ライオンズプラザに、広島風お好み焼きのお店、菊丸がオープンしました! 宮島のある廿日市(はつかいち)市の高校に通っていたという広島出身の店主
町屋二丁目の都電沿い、ローソンストア100の並びにオープンしたばかりのALOH@2号店に行ってきました。 以前は伴があったところです。 1号店は尾竹橋通りのライオンズプラザの並びのビルの2階、くるか菜のお隣のダーツもカラ
小台駅から徒歩3分。 以前エヌマートがあった場所にスーパーみらべる小台店が10月2日開店します。 地域密着型スーパーとして板橋区に本社を置くスーパーみらべる。 先日は日暮里繊維街に荒川区初の店舗として9月4日に東日暮里店
京成町屋駅から徒歩1分、焼鳥のテイクアウト専門店、地鶏焼鳥専門店とりまちが2020年9月23日にオープンします。 場所はでこ助の隣、グルメシティ町屋店の向かい。 大山鳥を使った焼鳥に焼鳥丼、弁当も販売されるとのこと。 焼
三河島駅からすぐの荒川仲町商店街に9月4日、美容室「Gran.S」がオープンしました。 グレーを基調としたシックな外観がお洒落ですね。 場所は、24時間スーパーのBig-Aのとなり。以前も美容室があったところです。 店名
町屋駅から徒歩3分。 以前鉄鍋餃子みくにがあった場所にタイ酒場サラパオが2020年9月13日にオープンします。 麻布十番で20年続くタイ料理のチーフシェフが監修とのこと。 4種のタイビールにグァバカクテル、気になりますね
2020年9月6日、西日暮里駅から徒歩3分の場所にアジア物産 西日暮里店がオープンしました。 日暮里舎人ライナーの交差点から町屋方面へ向かってすぐ、ホルモン焼肉縁 西日暮里店の1階にあります。 店内には食材、調味料、ドリ
2020年9月16日、韓国チキンのテイクアウト専門店、ペダルチキンがオープンします。 場所は町屋の京成線路沿い、麺屋愛心と居酒屋桃太郎の間です。 新大久保で15年以上大人気の「カントンの思い出」系列店で、ヤンニョンチキン
尾久橋通り沿い、尾久小学校近くに9月4日、くまのまえ整骨院がリニューアルオープンしました。 元々隣のテナントで営業していたくまのまえ整骨院はコロナウイルスの影響で運営元が撤退を決定。 しかしながら、長らく通院していたお客
日暮里繊維街に、スーパーみらべるの東日暮里店がオープンしました。 ガソリンスタンドの隣、以前エヌマートがあった場所ですね。 スーパーみらべるは板橋に本社がある地域密着型のスーパーマーケット。 荒川区では初の出店となる東日