【閉店】魚民三河島駅前店が8月1日をもって閉店
JR三河島駅前にあった魚民三河島駅前店が2020年8月1日に閉店しました。
2階にあがっていく木目調の屋根がついた階段に特徴があり、仕事帰りなどにちょっと一杯やるのにも良いお店でした。
あっという前にあの屋根は取り外さ
JR三河島駅前にあった魚民三河島駅前店が2020年8月1日に閉店しました。
2階にあがっていく木目調の屋根がついた階段に特徴があり、仕事帰りなどにちょっと一杯やるのにも良いお店でした。
あっという前にあの屋根は取り外さ
おいしくてお値打ちな、ステーキとハンバーグのお店が閉店
西日暮里の肉屋の台所が、7月22日をもって閉店するそうです。
ステーキ祭りを実施するなど、おいしい肉料理をリーズナブルな価格で提供してきたお店が閉店。荒川102の
町屋駅近くの居酒屋「ミライザカ町屋店」が5月31日に閉店しました。
キープボトルは、ミライザカ北千住店に移動しているとのこと。
荒川区内には、こちらに紹介されている日暮里駅前店のほか、西日暮里駅前店があります。
新型
三河島駅前の居酒屋「若松」が閉店しました。
開店は昭和42年とのこと。
西暦1967年ですから、57年の歴史となります。
常磐線高架を挟んだ反対側にあった春駒の閉店に続き、三河島駅で長らく愛されてきたシンボリックな居
三河島駅前すぐ、40年以上にわたり地元で親しまれてきた居酒屋「春駒」が2020年3月29日をもって閉店しています。
お店の張り紙には建物の老朽化が原因と書かれています。
移転して開店されるようですね。
春駒がどんな姿で帰
お友達とのランチ、気軽に行けるオシャレな美味しいお店を知っていると嬉しいものです。
みなさん、ここ!というお店はありますか? ぜひ教えて下さいね。
今回ご紹介するのは、町屋から都電通り沿いを熊野前方面に歩いて4分の『バー