第4回あらかわ都電バルは秋の実施を目指します!
2017年より毎年開催しております食べ飲みあるきのイベント「あらかわ都電バル」につきましてご連絡です。 第4回となる今年も開催すべく、5月末の開催を目指して準備を進めておりました。 おかげさまで会場となる町屋・三ノ輪より
2017年より毎年開催しております食べ飲みあるきのイベント「あらかわ都電バル」につきましてご連絡です。 第4回となる今年も開催すべく、5月末の開催を目指して準備を進めておりました。 おかげさまで会場となる町屋・三ノ輪より
(スポンサード記事) 第1回のあらかわ都電バルから、毎年協賛をいただいている「をかし楽市」さん。 今年も、各地の百貨店催事などで大人気のフレーバーあられを、都電バル参加者にプレゼントしていただけることになりました。 昨年
荒川ケーブルテレビ「あらまるNEXT」とのコラボ企画 記者がオススメする区内の名店 第5弾。 荒川102の記者の中でもなかなか記事を書かない私、橋本が重い腰を持ち上げ筆を取り、いやキーを叩きます(^^; 今年の夏はとにか
荒川102発行責任者の中里です。 6月10日、2回目となるあらかわ都電バルが無事終了しました。 10日は生憎の大雨となりましたが、それにも関わらず9日・10日の2日間で主催者推定で約700人、前回11月の初回開催時と比較
「何かリアルなイベントをやりたいよね・・・」 そんな会話が交わされたのは7月末に行われた荒川102の定例ミーティング。 普段、オンラインでの情報発信のみを行っている荒川102。 せっかく読んでいただいているこの「荒川10
第1回の開催にも関わらず参加者特典盛り沢山の「あらかわ都電バル」 3つめの特典は、かわいい都電グッズ! 小さな都電の形をしたティッシュ箱と、 都電のアイコンがはいったトートバッグ。 パンフレットなんかも全部
第1回の開催にも関わらず参加者特典盛り沢山の「あらかわ都電バル」。 特典2つめは、通常400円(大人)する都電荒川線の一日乗車券の無料プレゼント(!) 7日・8日それぞれ、町屋駅前の本部テントにて受付先着100名、合計2
荒川102は、東京の下町、都電が走る街「荒川区」の魅力を、下町グルメを通じて体感してもらう飲み歩きイベント「あらかわ都電バル」を11月7日(火)、11月8日(水)の2日間にわたって開催いたします。 「あらかわ都電バル」