【8/8開店】町屋のおにぎり専門店おむふくで大きめおにぎりの朝ご飯
町屋駅前に、おにぎり専門店おむふくがオープン 2024年8月8日、朝7時に町屋駅前にオープンしたおにぎり専門店おむふく。でき立ておにぎりを買ってきました。 場所はサンポップマチヤの1階、大判焼きの博多屋のお隣です。 &n
町屋駅前に、おにぎり専門店おむふくがオープン 2024年8月8日、朝7時に町屋駅前にオープンしたおにぎり専門店おむふく。でき立ておにぎりを買ってきました。 場所はサンポップマチヤの1階、大判焼きの博多屋のお隣です。 &n
台湾茶・タピオカの専門店、沁涼茶品 2024年8月3日、町屋の都電沿いの沁涼茶品(チンリャンチャピン)が営業再開しました! 台湾出身のスタッフによる台湾茶・タピオカの専門店です。 沁涼茶品メニュー 営業再開
チキン南蛮大衆酒場あんじゅ 土日は昼から通し営業をしている、町屋のチキン南蛮大衆酒場あんじゅ。 町屋駅から徒歩1分。メディカルセンター・Medium町屋の斜向かい。 居酒屋の並ぶ通りにある、チキン南蛮と韓国料理のお店です
先日、わが家のポストに7月3日オープンのジムとピラティスのチラシが入っていました。 荒川区内ではフィットネスジムのオープンが続いていますね。 最近よく目にするのは24時間オープンのジムですが、こちらは「セミパーソナルトレ
おむすび専門店おむふく 2024年8月8日、町屋駅前のサンポップマチヤ1階におむすび専門店おむふくがオープンします。 以前はタバコ屋、お隣は今川焼の博多屋です。 狭いスペースですし、きっとテイクアウト専門でしょう。 営業
ワイン屋neco 町屋駅から徒歩1分。 国産ワインとおばんざいを楽しめる店、ワイン屋necoで七夕限定メニューがあるということで行ってきました。 夜定食や平日限定セットができたり、営業時間は17時になったりとオープンから
涼しげな麺料理でも、やっぱり飲みたい! 暑い季節に向けて、荒川区内の涼しげな麺料理を紹介する荒川涼麺。 今回は町屋駅から尾竹橋通りを北に徒歩8分ほど歩いたところにある、肉蕎麦むねに伺いました。 ランチには少し遅い14時前
虎髭 町屋店 暑い日を乗り切るための涼しい麺料理を紹介する荒川涼麺。 今回は町屋駅前、サンポップマチヤの1階にある中華料理店、虎髭です。 日曜、月曜以外は朝4時まで営業。中華の惣菜、チャーハンなどもお手軽価格でテイクアウ
京成線沿 ときわ町屋本店で夜定食 夜ご飯を食べようと京成線沿 ときわ町屋本店へ来店。 お酒の気分じゃないとき、夜定食があるお店は助かりますね。 今回オーダーしたのは、21時までの夜定食「冷しだしささみフライ定食」です。「
町屋で50年以上続く、居酒屋まる 町屋の尾竹橋通りをちょっと入ったところにある、居酒屋まるで飲んできました。 山三の先、道路を挟んだ鳥膳のお向かいです。 看板に1970とあるので、もう50年以上営業されてるんですね。 今