荒川区出身サックス奏者、沢中健三『昭和ムードミュージックの夕べ』2年半ぶり開催
新型コロナウィルスの影響でお休みしていた『昭和ムードミュージックの夕べ』が2年半ぶりの開催、サックスと歌の二刀流エンターテナー沢中健三が荒川区に帰ってきます! サックス奏者としての沢中さんといえばサム・テイラーが現役を退
新型コロナウィルスの影響でお休みしていた『昭和ムードミュージックの夕べ』が2年半ぶりの開催、サックスと歌の二刀流エンターテナー沢中健三が荒川区に帰ってきます! サックス奏者としての沢中さんといえばサム・テイラーが現役を退
町屋四丁目の路地裏に、新たな街の縁側「喫茶さくら草」ができました。 場所は、旭電化通りの尾久の原公園付近を南に少し入ったところ。 ここには、できたばかりの三階建の建物「ロジハイツ」があります。 荒川区のデザイナー大家であ
Instagram( @balaloh1123 )をダラーっと見ていたら冷やしラーメンの写真が…。 確かに暑い日はあるとはいえまだ5月頭。さすがに早くないか?しかも竹岡式?これは美味しそう。 というわけでさっそく町屋の麺
2022年4月29日、GW初日にチキン南蛮酒場 町屋店が町屋駅近くにオープン。 家系ラーメン 千祥の角を曲がった先、以前はあげもんや町屋店があった場所です。 開店3日前には外観も内装もまだこれからという感じだったのに驚き
コロナ禍で延期した25周年キャンペーンを実施中! 町屋6丁目、ドン・キホーテそばの洋食店「キッチン桑の樹」が、25周年記念でキャンペーンを実施中です。気づいたのが本日2022年4月29日(金)のため、今日〜明日までの期間
2022年4月29日午前11時、チキン南蛮大衆酒場あんじゅ町屋店がオープン!ということで荒川102編集長から 「アポ取れてるので取材行ってきてください」 との司令が。 チキン南蛮大衆酒場あんじゅは新三河島駅すぐそばにある
初夏の陽気のこの日、運動不足解消と新店の発見を目的に荒川区内のパトロールをしていたら、ゆいの森の裏手にあるアトリエ・コッポラが賑やかだったので、寄ってみることに。 4月23日(土)のこの日は、ちょうど2カ月
5月にグランドオープンを予定しているチキン南蛮大衆酒場あんじゅ町屋店。 まだ工事中の店舗に潜入してきました。 場所は町屋駅近く、もんじゃ立花、炭火焼肉ペンザンス絆など飲食店が並ぶ道。 あげもんや跡地になります。 外観はま
編集長から「エキゾチックワインズとブラックホールコーヒーが共同開発したワインのように楽しめるコーヒーがすごくいいと思うので、どなたか取材いかがですか?」とグループLINEに投稿があり、すぐに「私行きたいです!」と手を上げ
町屋の都電踏切そばにオープン 2022年3月30日、町屋駅近く、都電の踏切そばにバールマンカフェがオープン! ときわ食堂の脇の道を入った先の踏切の手前にあります。 店内はカウンター4席、4人掛けテーブル2卓。 マスターが