【開店】9/2 魚がうまい! 町屋に海鮮居酒屋 樹樹がオープン
尾竹橋通り沿いに、海鮮居酒屋 樹樹がオープン 2025年9月2日、町屋の尾竹橋通り沿いに海鮮居酒屋 樹樹がオープン! 以前は焼鳥の串焼 一番鳥があった場所です。 店内は長いカウンター。 この日は木曜にもかかわらず、ほぼ
尾竹橋通り沿いに、海鮮居酒屋 樹樹がオープン 2025年9月2日、町屋の尾竹橋通り沿いに海鮮居酒屋 樹樹がオープン! 以前は焼鳥の串焼 一番鳥があった場所です。 店内は長いカウンター。 この日は木曜にもかかわらず、ほぼ
薄曇りの土曜日、午後一のネイル予約前に久しぶりに町屋でランチしようと出掛けました。 「今日は何ランチにしよう、和食? 麺系? カレーもいいな」と考えながら支度をしていたら、急にお店の画像が浮かんだのがピアンタ町屋さん。
町屋駅から徒歩2分。スパイスカレーのお店、町屋MOGU-RA(モグラ)が看板メニューのチキンカレーをリニューアルしたと聞きつけて伺いました。 MOGU-RAといえば、カレーのほかスパイスおつまみで飲める人気店。 プロレス
ラーメン桃太郎 町屋の京成線の高架線沿い。ラーメン桃太郎を知っていますか? 辛味噌ラーメンをメインに居酒屋営業をしているお店です。 このあたりはラーメン店が並ぶ激戦区ですが、古くからやっているお店。 こちらでおもしろいメ
町屋バル三角屋 町屋駅すぐ近くの三角屋で飲んできました。 1階はスタンディングバースタイル、2階はテーブル席の人気の飲み屋です。 この日はONE HEART SHOWERの募金目当てだったので、石川県の日本酒、福正宗で
Betty Marboo 2025年7月24日、Betty Marbooがオープン! 京成町屋駅から徒歩1分の町屋文化センター1階、あしびなぁのお隣です。 1年くらいの期間限定とのことです。 オーナーは、いちゃりBarの
勝かどの夜営業、旨い居酒屋 BAN・CADOがオープン 2025年7月25日、町屋斎場近くのとんかつレストラン勝かどが、夜営業として旨い居酒屋 BAN・CADOをリニューアルしました。 店内は小上がりをなくし、キッチンと
7月14日、町屋駅前の三井住友銀行の建物の中にスターバックスがオープンしました。荒川区内のスターバックス出店は、2023年のLaLaテラス南千住店に続き2軒目。SNSのみならず、街中でも「町屋にスターバックス!?」と大き
町屋・尾竹橋通りから少し入ったところにあるPRESSO cafe&bar。蒸し暑さが増すこの季節、新たに登場したのは果物が主役の夏限定ドリンク。 ピーチエスプレッソトニックと、オレンジエスプレッソトニックです(各
創業94年、そば はせ川 創業94年という荒川6丁目のそば はせ川。以前は京屋として尾竹橋通りにあった老舗の蕎麦屋で、現在のご主人は4代目だそうです。 お店の前を通りかかったら夏季限定メニューがあったので食べてきました。