小台銀座に「暮らしの思想」がオープンしました!
「暮らしの思想」がついにオープン! 2025年1月にご紹介した「暮らしの思想」さんがついに本格オープンになりました。 小台銀座の中ほどにある梅の湯さんのお隣です。 店内は三角形のテーブルにお花がたくさん。とても明るくて、
「暮らしの思想」がついにオープン! 2025年1月にご紹介した「暮らしの思想」さんがついに本格オープンになりました。 小台銀座の中ほどにある梅の湯さんのお隣です。 店内は三角形のテーブルにお花がたくさん。とても明るくて、
熊野前商店街に古本屋さんがオープンしました はっぴいもーる熊野前商店街に古本屋さんがオープンしました。BOOKS 青いカバ。本店は駒込にあり、熊野前の店舗はラボになるそうです。 5月中はプレオープンで、ゴールデンウィーク
花屋プレオープン中? 小台銀座を自転車でのんびり走っていると、梅の湯さんのお隣におしゃれな空気をまとったお店の戸が開いていました。何かのデザイナーさんのオフィスかしらと思って通り過ぎましたが、店頭には「花屋プレオープン中
前回第1弾では、西日暮里スクランブルをプロデュースする株式会社HAGI STUDIOの代表宮崎さんに、ここ西日暮里スクランブルをどんな場にしたいか、地域や人とのつながりをどうスクランブルしていくかなどお話を伺いました。
スクランブルというと、浜田省吾の「風を感じて」を思い出すのは私だけだろうか(^^; 2019年12月11日にオープンした「西日暮里スクランブル」 西日暮里界隈をご存知の方は「ケンタッキーフライドチキン」のあった場所といえ