荒川6丁目にオープンしたマチヤもちやでソルギをテイクアウト
韓国の餅やキンパが楽しめる、マチヤもちや
2023年4月、荒川6丁目のカフェ&ビアー アンの跡地にマチヤもちやがオープン。
以前はラーメンたんぽぽがあった場所。
韓国の餅やキンパのテイクアウトとイートインを楽しめるお店
韓国の餅やキンパが楽しめる、マチヤもちや
2023年4月、荒川6丁目のカフェ&ビアー アンの跡地にマチヤもちやがオープン。
以前はラーメンたんぽぽがあった場所。
韓国の餅やキンパのテイクアウトとイートインを楽しめるお店
七五三通り、タイル張りのモダンな建物「studio753」
三河島から七五三通りを日暮里方面へテクテク。
カメヤマ珈琲のお隣にあるタイル張りのモダンな建物、studio753に行ってきました。
「就労継続支援B型の作業
朝7時からオープン!CHAPTER1 COFFEE
2023年3月に東日暮里にオープンしたばかりのCHAPTER1 COFFEE。
当初はドリンクのみでしたが、朝7時からおにぎりモーニングを開始したと聞いて行ってきました
2023年2月にオープンしたカフェ、トリコロール
南千住2丁目、明治通り沿い南千住駅と三ノ輪駅の間に2023年2月にオープンしたカフェ、トリコロールに行ってきました。
おしゃれな外観ですね。
ショーウィンドーにケーキ
国産そば粉のガレットと発酵デリのお店、café mogii+
2023年5月1日、日暮里繊維街と尾竹橋通りの交差点に国産そば粉のガレットと発酵デリ café mogii+(カフェ モギープラス)がオープンします。以前は
日暮里繊維街のベトナムカフェ Bông Cafe
2022年の暮れ、日暮里繊維街にオープンしたベトナムカフェ、Bông Cafe(ボン カフェ)でランチしてきました。
老舗喫茶店ムサシヤの向かいあたりです。
狭い階段を
UsPlay
2023年3月31日、荒川中央通り、荒川2丁目にケーキと焼き菓子のお店、Usplayがオープンしました。
テイクアウトだけでなく、カフェとして店内で味わうこともできます。
元々は東日暮里や柏で百貨店など催事
カフェ ダンドリオン
町屋のカフェ ダンドリオンでランチしてきました。
町屋斎場へ続くサンパール通りにあります。
【開店】カフェ・ダンドリオン あの老舗洋食店がカフェとして復活!
以前は洋食店だったお店が2020年2月
交流純喫茶なごり
都電荒川線三ノ輪橋駅から徒歩2分。
2023年4月1日、ジョイフル三ノ輪商店街にオープンした交流純喫茶なごりに行ってきました。
朝7時からオープンというのは嬉しいですねー。
メニューはクリームソーダ
日暮里駅前、ビルの中の隠れ家「カフェ アイナ」
日暮里駅前の馬賊の裏通り、カフェ アイナでランチしてきました。
かき氷のカフェ、CAFE GOOD DAYのお隣のビルの3階です。
入口のメニューにはドリンクしか書かれて